見出し画像

ナースの味方!もみじです。

看護師の皆様お疲れ様です。これから看護師を目指す方へお疲れ様です。

秋の季節を感じる間もなく、一氣に冬がやってきましたね~

冬は外気が乾燥し皮膚や粘膜が乾きがちですよね~

そこで私流に冬支度をしています。

年を重ねるごとに、身体に優しい物を選んだり、考えたりしています。

そして手作り出来る物、自分がワクワクするものは手作りをしています。

色々な方のnoteも参考にさせてもらっています。感謝です。

今日は、ハーブティンクチャー(ハーブのチンキ剤)を作りました。

10年ぐらい前に1度だけ、チンキ剤で化粧水を作りました。が何かが足りなかったのか満足出来なかったんです。

今回は口に入ってもいいように、身近な食材で作りました。

ペパーミントの乾燥ハーブをホワイトリカーで漬け込んで作りました。

出来上がったら、少量のティンクチャーを水で薄めてうがいに使ったり、入浴剤の代わり少量使ったり(今時期の入浴なら、ヨモギの葉でティンクチャーがいいかもです。スース―するので。)

ハーブティーに少し入れてみようと思います。

ハーブの効能で、乾燥ハーブを色々かえ、ホワイトリカーに漬け込むと、楽しめます。

興味があれば乾燥ハーブチンキ剤で検索してみて下さい。

身近な食材から作ると、口にしても、自然の物なので身体に優しいと私は思っています。

冬場はうがいをよくするので、お茶でうがいをしたり、お塩で塩水うがいをしたり、ハーブティンクチャーを薄めてうがいをしたり、薬品ではないので好きな時に好きなだけ出来るのが私は安心で好きです。

少しでも皆様の生活にお役に立てたら幸いです。

最後までいつも読んで下さりありがとうございます。

スキ、フォローありがとうございます。

よろしければサポートお願いします。 ありがとうございます。