見出し画像

45歳からのフリーランス転向の実際

「年齢を重ねた時、仕事はあるのだろうか?」「会社員時代のスキルを使いはたしたらどうなるのだろうか?」

フリーランス転向を考える方から、そのようなご相談を受けることもあります。発注元の企業の方よりも年上になってしまうと仕事依頼しにくくなるのではないか?将来、自分のキャリアはどうなっているのだろうか?等、漠然と気になることがありますよね。

そこで今回は、40代後半からフリーランス転向を果たした「英語学習コーチ×プロティアン認定ファシリ&メンター 佐野真裕美さん」に、実際のところをお聞きしました。ミドルシニアならではの強み、フリーランス転向後のキャリア開発等、気になるお話が満載です。

誰もが、いつかは会社員を卒業する時期を迎えます。主体的なキャリア形成の方法は、どの方にも参考になりますね。

<こんな方におススメ>
・フリーランス転向を考えている会社員の方
・外部人材の活用を考え中の人事の方
・人材業界の方