見出し画像

INFJ、いま自分の全機能が勝手に暴走してる所

ベースにTiが存在するのでずっと分析し続けてます。
全機能に翻弄される様子をご覧ください。


実家から職場に通っていた時ほどではまったくありませんが、
私の中に『何か』が留まり続けている感覚がある。

これは何なんだろうか?
誰に言えていないことがあるわけでもなく。

よくわからない、でも多分そういう時に私は文章を書くんだよなぁ~!
文章を書かないor書けない時期は、私の中に何もない時期なので。

何かが留まり続けている。
多分、この数年留まり続けていた何かと似たものが。
少しだけ不快、しかし不快の根源が分からない。

すぐ焦って解決しようとするのはJ(Judge)タイプの良くないところかもしれませんね。


こういう時は俯瞰しよう。

何が不快って、頭が痛いのに思考を止めることが出来ず、ずっとバックグラウンド処理で別の事を考えているのが不快。
バックグラウンド処理で勝手に出てきているのは、俯瞰してみると過去の感情。
感情タイプのくせして自己の感情の制御ができないのもINFJらしいといえばらしいのかもしれません。
どこか、何かが自分の存在を蔑ろにしているのかもしれない。いや、してない。いや、してる?


劣等機能Seよ、戻ってきて私にその力を使わせてくれ~!
私は今、無心になりたい。
待て?でも、Seを使うにも苦手を使う≒体を使うってことだろ?
それってめっちゃ疲れるじゃん!八方ふさがりじゃん。

あーなんの予測もしたくないのに勝手に脳みそが動いている。
勝手に動かないでNi……止まってよ~!


よし。こういう時は俯瞰して、受容しよう。

……の前に、休息が不足しているのかな?絶対そうな気がする。
人に比べて私はこんなにさぼって休んでいるのに。
仕事中noteを書くなよな
いや書かないと業務に集中できない。 
戦略的サボリです。

待て待て!人と自分を比べて人(誰?)の重みを勝手に受けとり、勝手に自分のものにしようとするのが本当Feさんの良くないところだよね!!!いつもFeさんに振り回されるよね私は。

疲れてんだから、とにかくFeさん休んでくれやしませんかね。
勝手に人の感情を受け取った所で私には何もできやしないんだからさぁ。
あとマジョリティより絶対疲れる速度がはやいんだから、自分の力を過信するな!
なんでもできると思いあがるな。
私はそんなに有能じゃないはずだ。

第二機能なのに、大体私の制御を超えてくるFeさんの存在自体、私にはあまり向いていないんだろうな~。
ああ、頭が絶妙に重い~。
解決方法をJudgeしなくていいからさ、とにかくご飯食べて寝よう。



こんな感じの脳内投影でした。
機能止まれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?