見出し画像

どうしてもできない部屋の掃除を、毎日15分に切り分けてみると〜2023-04-25

【タレ流しチャレンジ#12/14】

皿洗いの話を書いたけれど、部屋の掃除もね
なかなか、どうしてもできない〜という時期があって

それでもやっぱり片付いた部屋にはしたい!
なんとかしようと「建設的に考える」というヤツをやってみた

そして思いついたのは毎日15分の掃除
毎日タイマーをかけてきっかり15分間掃除をする
タイマーが鳴ったらどんなに途中だったとしてもそれ以上は掃除禁止

あと1冊本を拾うだけでそこが片付く!としても拾わずに終了
紙一枚でも、一ミリたりとも動かしてはいけない!

どこに分類するかを考えたり、内容を確認したり場所の見当をつける、という作業についても15分の中でやる
この15分以外は決して何かを片付けたり掃除するの禁止!

これを毎日やってみたところ、少しずつ、少しずつ片付いていった

本棚に入れようと本を運んでいてタイマーが鳴ると、それが部屋の真ん中であっても、そこに置いて掃除をやめる

次の日の15分掃除までその本をよけて歩くことになっても、絶対触ってはイケナイ!
そんなのがちょっと面白かったり

そうやって途中で投げ出すような形になったとしても、決まりだからという言い訳で守られて

毎日ちょびっとずつ家の中に見える景色が変化していく、それはなんとも不思議な感じだった

部屋の中に、まるで自然の季節の移り変わりが起こっているみたいで楽しかった♪

自分ができる最小限に物事を切り分けるって、大事だなぁ

赤ちゃんには、誰だってりんごを丸ごとかじらせたりしないのに、なんで自分の口には無理やり突っ込もうとするのか

あとで何かで読んだのだけど、物事を続けるのに、途中でやめる、って大事なポイントらしい

キリがいいところまでやると、満足してしまうんだって

気になる〜〜〜!という状態にわざとしておくのがいいそうな
人間て、世話が焼けるねぇ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?