2022年の振り返りと2023年のゐのすビール

まずはじめに

2022年1月、のちにゐのすメンバーになる3人で寿司屋に行きました。そこで「ちゃんとビール作ろうよ」と言ってもらったことがゐのすビールを始めるきっかけです。それから約一年間、いろいろなことがありました。来年も忙しくなりそうで、ともすれば今年あったことや学びを忘れてしまいそうなので、文章に残しておこうと思います。
.
でもまずは、関わってくれたみなさまに感謝しないといけません。
まずは一緒にゐのすビールを立ち上げてくれたゐのすメンバーの3人。4人だからこそゐのすビールを始められたし、全員が別の仕事を持ちながら継続できました。来年もいっぱい良いものを作りましょう。
それから、物を作ること、価値を作ることの意味を教えてくれた(元)同居人たち。Make or die、泳ぎ続けないと死ぬマグロのような彼らと同じ家で毎日過ごしたことがビール作りの原動力でした。
そして、いつもゐのすビールを楽しんでくれるみなさま。いっぱい飲んでくれてありがとう。私とあなたのためだけにゐのすビールはあります。
.
さて、以下、2022年にできたこと、できなかったこと、そこから分かったこと。
.

2022年にできたこと

一般酒類販売免許を取得
みんなが通る道ですが、結構大変でした。自分一人だとダラダラと過ごしてしまいそうなところ、メンバーに尻を叩いてもらうことで取得までこぎつけられました。
.
ビールを修作をで2種類、商用で5種類造った
造ったビールは以下の7作。
- 習作1
- 習作2
- Count
- Count v2
- 生活
- longtone 
- かぞえ坂
 設立当初から作りたいと思っていたHazy IPAも、American IPAもリリースできました。Hazyは3作造り、3作目でしっかり濁らせられたので良かったです。
またメンバーの結婚に合わせて作った「生活」では初めてセゾンを、しかも花を副原料に使って作りました。ビールの味や香りだけでなく、コンテクストも含めて意味のあるものを作れて楽しかったです。IPA以外のスタイルを美味しくできたことも自信になっています。
.
イベントをたくさんした
 ローンチパーティー、yinos & not yinos、shibuya valley jazzなどをやりました。イベントでビールを飲んでもらい、その場で感想をもらえることがとても嬉しかったです。
.

2022年にできなかったこと

生産規模の拡大
 今年は120L-240Lのタンクで生産したため供給量が限られており、基本的に身内の販売に終始しました。また売り切れでご迷惑をおかけすることが多々ありました。買いたいと言ってくださる方に売れないのはとても心苦しいことでした。
.
在庫設備導入
業務用冷蔵庫を導入しなかったため、在庫を持てませんでした。その分は委託先の醸造所に助けてもらいました。(もちろん、我が家の冷蔵庫はビールでいっぱいでした。そのため食材を貯蔵できず、ゐのすを始めて以降は自炊ができなくなりました)
.
EC販売
D2Cブランドや!と息巻いて始めたゐのすビールですが、EC販売を開始できませんでした。そのため、購入したい方はゐのすビールのインスタアカウントにDMしていただくか、メンバーに直接依頼するしか方法がありませんでした。そんな面倒なことをしてまで買ってくださる皆さまに改めて感謝です。
.

2022年に新たに分かったこと

オペレーションは思ったより大変
 在庫、出荷、集金、会計、…… 
私はゐのすではない方の仕事もメーカーで新規事業をしており、今年は一年中オペレーション構築をしていました。疲れました。業務を分担してくれたゐのすビールメンバー、ありがとう。
 在庫も出荷も賞味期限も無い仕事をした方がラクなので、人生のバランスとしてビールではないものを作ったほうが良いのではないか?と思うこともありましたが、ビールを好きになってしまったのでしょうがないです。
.
ビールを買っていただけるということは本当にありがたい
クラフトビールはそれなりに値が張ります。それでも毎作買ってくれる方やイベントのたびに来てくれる方には本当に頭が上がりません。また、私は買ってくれる方(今はまだ全員の顔が見えている)のためだけにビールを考えればよいので、ビール造りがシンプルになりました。その点でも助かっています。ありがとう。
.
生産者になることで、消費者としてよりビールを楽しめるようになった
私はゐのすビールを始める前からそれなりにクラフトビールを飲んでいましたが、分析する訳ではなく、ただ「うめぇ!」って言っているだけでした。今は自分のビール造りの参考にするために、以下のようなことを考えながらビールを飲んでいます。
- どんな味/香りか
- それをどうやって作られているのか
- それを自分のビールにどう取り込むか
 一消費者としてガブガブ飲んでいた頃より解像度が格段に上がり、より良いビール飲みになれたように思います。
.

最後に・2023年にやりたいこと

2023年にやりたいことは実はいろいろあります。もっと美味しいビールを作りたいとともに、ビールに限らずお酒/飲み物全般にもっと詳しくなりたいです。また、飲んでくださるお客さんともっと密接に関わりたいとも思っています。あくまで自由で楽しく軽やかに、私とあなただけのために美味しいものを造り続けたいです。 
2023年もご贔屓に、どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?