見出し画像

note1ヶ月やって

正直この内容のことを書くか迷っていた。
GWからnoteをやると突然思い立って、1ヶ月と2週間くらい経ったのだが。

結局、ロエベの財布を買うことに近づいてはないのだし、
だから何も進展してない、むしろ回り道してるんじゃないかと思ったからである。

でも、その回り道も多分ひと段落して、余白ができたので、
何となく書いてみるか〜と書き始めた次第である。

noteをやってみて、
実際的に行動することが増えた。というか、毎日何かしらタスクをかけて日々進展していったなとは感じる。

例えば(ロエベを買いたいという目標ができた訳だけど、)
・資産運用の本を読む
・つみたてNISAのやる準備をする(現在進行形)
・出費を計算する
・年金猶予していた分を追納する
・東京蚤の市に行く
・欲しかったスニーカーを買う
・副業を模索する(これは、なかなかうまく行かないものですね)
・(ボランティアの)翻訳納品
・やっぱりアートが好き、ということで面白いアート本を読んで感銘を受ける(これは、6月の本として来月紹介します^^)
・後はまあショートノベル書きました(照れ

ざっとこんな感じです。

お金に向き合えた1ヶ月と2週間だったので、よかったなあと思います。
これは、noteをやらなけば、ロエベを買うことを目標にしなければ、
多分やらなかったことだと思うので、大変によかったと思います。

今、過去1で現実的な私かもしれません。

んー今はとりあえず、ひと段落したという時で、
これからどうなっていくか予測はできません。
ただ、noteに書くかわかりませんが、つみたてNISAはやっていくことになるでしょう。後、noteはやり続けると思います。書くことは得意じゃないけど、好きなので、noteはちょうどいいです。

あ、そうそう。
意外とnote初心者の私でも、記事を読んでくれる人は居てるのですね!
それはとてもありがたいことです。励みになります。
ありがとうございます。

では、この辺でnoteの最初の1ヶ月と2週間の振り返り、おわります。
それでは、また^^(また、来てください。そしたら嬉しいです!)


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

#振り返りnote

85,359件

#お金について考える

37,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?