見出し画像

「人生は選択だ」おや?



そう言われて、おや?と手が止まりました


何それ?今から自分で生きかたを選べるよってこと?
映画みたいなこというじゃない。

最初はそう思ったけど、本当はもっと奥深かった話。

人生は選択だ、選んだ結果が今の自分。何を選ぶかで未来は変えられる

生まれた時に与えられた環境はあるにせよ、
自分で意思決定できるくらいから
選択をし続けているのは事実

モノの選び方だけでなく
何を食べ、誰と過ごし、どんな感情気分で一日・1週間・一年をすごすのか

結局、自分が選んだ行動や習慣でどこでどんな人生を送っているのかが変わるんだと。つまり選択の積み重ねの結果が「あなた」という人間なんだ

なかなか奥深い話だと思いませんか

わたしは手足がとっても冷える体質で
子供の頃から冬はしもやけがひどいんです
これを言うと、大抵の人はびっくりします。えー!しもやけって昔の人みたい。かわいそう、って

嫌で嫌でマッサージしたり、養命酒飲んでみたりと体質改善だと思って色々試したけれど・・・やっぱり治らなくって。いつの間にか症状が起こるのが当たり前、試したけど改善しないのが当たり前、治ったらいいなと思っている自分が当たり前、と変えられる未来を見ないふりしてました。

そして
「選択が自分を作っている」
を聞いたときにハッとして腫れた赤い指を見ました。

これも自分の選択で変えられるかもしれない?

努力したけど変わらなかった体質も、
見ないふりしていたことも
全部変えられるかもしれない。
自分の一つ一つの選択が体質も思考も習慣すら作っている

その原理原則からいうと
思っていたら絶対叶う
行動したら変えられる

変えられる未来を諦めるのはやめよう



たった一度の人生は
他でもなく自分のもの

誰かが選んだ人生じゃなくて
自分が選ぶ人生を生きたい

そうでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?