見出し画像

リメイクハーフ

『うちの子可愛い』と言わずにはいられない、だってほんとに可愛いんだもん。

被写体レベルは相当高い。なんならわたしよりも。

画像1


わたしの記念すべき1台目のフィルムカメラが、このOLYMPUS PEN EE-3


フィルムが始めたいけれど、まだカメラも詳しくないしフィルムやるにしても知識が乏しすぎるから、巻いて撮るだけでいいPEN EE-3を選んだ。

店頭で買おうかと思ったけど、お店の人に何を聞けばいいかもわからず店頭購入を断念。(チキった、恥ずかしかった、正直中古の店頭購入は今でも苦手。何聞くべきかよくわからない。)

悩んでる時にリメイクハーフを持ってる友達がいて、メルカリの情報をキャッチ。

いやもう、可愛いじゃん?可愛すぎるじゃん?これにするしかないじゃん!って感じの決め方。しかし問題はこれから。何色にするかめちゃくちゃ悩んだ。

候補は確か3種類くらいあった気がするが、紺を選んだ。正直、我ながらセンスがピカイチだと思う。自画自賛。だって、うちのリメイクハーフいつ見てもめちゃくちゃくちゃ可愛いんだもの。


1万くらいで買えるのでとてもオススメ。(大声)



見た目が可愛いからと言ってたくさん使うわけでもなく、ワンロールを半年かけて撮っていた。

(と、思ってたけど、写真あさってたらなんだかんだ使ってる。)

◾️ファーストロール 2017/5-2017/7

画像2

画像3

画像4


◾️セカンドロール 2017/8

画像5

画像6

画像7

(ちょっと待って、めちゃいいじゃん。と思いながらニヤニヤしてる)

◾️サードロール2017/9-11

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

この3回が連続して使ってた。今見たら自分好みな写真沢山あるのに当時は全然納得していなかった、いったい何を目指していたんだろう。


◾️2019/2-6

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22


◾️2019/12

画像17

画像16

画像15

画像14

画像13

この2019/12は2泊3日の旅行で撮り切りチャレンジしてて、帰る直前にミッションクリア。たしか、名古屋帰ってきてそのまま現像出しに行った気がする。

この旅行からフィルム熱が再加熱されて、コンパクトフィルムを買うまでに至ったんだよね。なので次回はコンパクトフィルムの回にしよう。(ねぇ、でもそのコンパクトフィルム電源が付かなくなってしまったよ...)


赤ベロでまくるじゃん...使いにくいー!っていつもなってたなぁ。全然フィルムについてわかってなかった。

この子とも沢山お出かけしてるな〜。写真に思い出があるようにカメラとの思い出もあって、あの場所でこの話をしたとか、ここでリメイクハーフが可愛いって連呼したとか覚えてる。もちろん忘れた思い出の方が多い。

やっぱり、また連れ出さなくてはいけないね。

そしてこの可愛さを布教せねば。

ようやく長い梅雨が明けて、暑い夏がやってこようとしている。今年の夏は、久しぶりにこのことも一緒に過ごしたい。

画像23





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?