見出し画像

保険診療で不妊治療を希望しています。可能でしょうか?

2022年4月から不妊治療の保険適用が始まりました。
当院でも積極的に保険診療を行っております。


保険診療が対象となる方

・婚姻関係がある方
・治療の結果、出生した子の認知を行う意向である事実婚カップル


保険診療でのタイミング法・人工授精について

年齢制限や回数制限はありませんが、

当院では妊娠率を鑑み、
タイミングは状況みながら、
人工授精は基本的に3回までとしています。


保険診療での生殖補助医療(体外受精・顕微授精等)について

女性年齢が43歳未満であること。

  • 40歳未満 胚移植6回まで

  • 40歳以上43歳未満 胚移植3回まで

採卵回数の制限はないですが、
採卵した周期の胚を残して次の採卵を行う事は認められていません。


保険診療ではその他
決められた薬剤を使用することや
薬剤の量、各種検査、回数制限等の条件があります。

当院では、年齢・卵巣機能などを考慮し、
保険適用内での妊娠が可能かどうか、
難しい場合には患者様と相談しながら、
自費診療での治療も提案いたします。

患者様により治療内容は異なる為、
詳しくは診察時に医師にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?