見出し画像

自分はまさにテレビっ子でした

小学校のころ俗に言われる鍵っ子で
両親共働きで学校から帰ると誰もいなく
電気をつける前にテレビをつけるという
生活を小さい頃からしていました。

小学校の低学年の頃はたしかアラレちゃんの再放送やドラゴンボールの再放送を観ていた記憶があります。
そしてもう少し大きくなるとドラマの再放送、赤かぶ検事ですね。名古屋弁の検事?のドラマ。よくまねしましたね。あとは藤田まことのドラマとか、ヤヌスの鏡とか。
もう少し大きくなる頃には織田裕二シリーズですね。
踊る大捜査線
振り返ればヤツがいる
お金がない。
最強の布陣ですね。

あとは踊る大捜査線に出ていた深津絵里シリーズですね。
きらきらひかる
これも最高に面白かったですね。

でも『お金がない』が1番おもしろいドラマかも知れません。我が家もお金がなくボットン便所のボロ借家に住んでましたので、その環境で観る『お金がない』は格別におもしろかったです。
借金取りがこないだけましかぁって思いながら、
『けんちゃぁああん』この借金取りのモノマネを習得しようと日々特訓するのでした。

あと私がテレビっ子認定されたのが、
高校時代ですね。
深夜やっていた2大 深夜番組『トゥナイト』と『ワンダフル』テレ朝とTBSですかね?
この番組は裏番組どうしなのですが、
自分はリアタイで両番組ともに観ていたので、
次の日、複数の友達と話す時、『トゥナイト』の話にも『ワンダフル』の話にも両方の話についていけるのでした。
そして友達に『お前、すげぇな』と言わしめるのでした。

このカラクリは単純で、
家にテレビが2台あり、貧乏借家なので部屋が狭く両方のテレビを観ることができると言う特殊な環境だった為、このような技を身に付けたのでした。


テレビっ子と納得していただけたでしょうか?


次回『メロコア、ハードコア、スカコア、ミクスチャーMYランキング!90年代カルチャー』です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?