見出し画像

ネガティブは決して悪くない

こんばんは。

昨日は剣道の稽古会を2ヶ月ぶりに開催しました。
集まったのはメンズの有段者ばかり。

先月のコロナ療養で体力が2ヶ月前より落ちていることもあり、
まぁ〜打たれる、打たれる笑

3段の実績はどこへやら😂😂😂

こういう時って、けっこーネガティブになります。笑
まぁ、少なくとも竹刀で叩かれてるわけですからね。
ここでポジティブになるのは、生粋のドMくらいでしょうwww

昔、道場の先生から頂いた言葉。
『勝ちにふしぎの勝ちあり、負けにふしぎの負けなし』

打たれるのにも、打てないのにも必ず理由があります。

後半戦、少し考え方を変えてみることに。
「(今まで慎重になりすぎてたから、前に出る意識を強くしてみよう)」

そうなると、ピタリとハマったりするんです。
今回もまさにそれで、さっきまで慎重に対応していたのに、
急に前に、前に来るようになったから相手がだんだん後ろに下がっていき、
次第に良い打突が当たるように。

コレって、ネガティブな思考(打たれて嫌な気持ち)が起きたことで、
どうなると良いのか(打たれないで、打ちたい!)が明確になり、
そのために何をすれば良いか(前にあえて出てみよう!)と、なった訳です。

つまり、最初のネガティブ思考がなかったら、
前に出てみよう!とはならない訳です。

そう、ネガティブがプレゼント🎁をくれたんです。

前に書いた通り、
『良い悪いはない』

不安な気持ちも、マイナスな感情も、ネガティブな思考も
悪いわけではないのです。

そういう思考があるから、
次はこうしよう!とか、
こうすれば良いんじゃないか?とか
考えて行動するようになり、
だんだん逆境に対する適応力が身につくんです。

一昨日は久しぶりに心を鬼にして、
伝えるべきことを思い切って伝えました。

想いを込めて伝えたつもりですが、中には凹んだ人もいるかも・・・?

大事なこと、お金の管理、時間の管理。
それを怠ることで人に迷惑をかけるよりかは、
そこをしっかり出来た方がお互いが幸せ⭐️

そういう話をさせて頂きました。

ただ、なぜそれをしたかというと、

自分自身が昔、そこで手痛い失敗をした過去があるからです😵

相当なネガティブなエピソード笑

それでも、それがあったから
「お金と時間の管理を気をつけよう」
「ちゃんと相手が不快にならないように連絡しよう」
とか、そういう大事なことを身につけるキッカケになりました。(^^)

不安、マイナス、ネガティブ、

これは成長の種🌱

周りの人を思いやる気持ちを大事にしていきましょうね✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?