見出し画像

今年も作りました。

毎朝飲んでいる梅酢も、残り900ml。
そして、最近は売られている梅を見るようになりました。

そろそろ梅酢作らないと…

と思っていた土曜日の買い物の時、
安い梅を見つけたので、2キロ買いました。

早速綺麗に洗って、

ヘタのところを、きれいに取って

それから、フォークでブッ刺して

これは、梅の汁がよく出ると同時に、梅の実がふっくらするので、梅酢でも梅酒でも、その後梅を食すなら、やっぱほうがいいです。

こうして準備は完了

前回梅1キロに、穀物酢1リットル、砂糖750gくらいにしましたが、今回は砂糖を半量の500Gにし、お酢は1.35リットルと、ちょっと多めにしました。
ちょっと酸っぱめの梅酢ができそうです。

私は低脂肪牛乳で割るからこれくらいでいいけど、炭酸で割って飲むには酸っぱいかな?
という感じです。

できました!
あとは、時々揺らしてかき混ぜつつ、3ヶ月待ちたいと思います。

ちなみに前回の記事はこちらです。

まあ、同じようなこと書いてます😅
ちょっとだけ丁寧に書いてるくらい。

そういえば、去年はびわ酢も作ったな。

どうなってるかな?

きれいな琥珀色です。

味見してみました。

うわっ、これ美味しい❣️
びわの甘さで、酸っぱさがまろやかになってる。
これは、もったいなくて牛乳で割れません。

水や炭酸で割って飲みたいです。
これに、ジンとトニックウォーターを加えたら、美味しいカクテルができそうです。

夏の楽しみが増えた気分です。

今年もびわするも作りたくなりました。

みなさん、お酢、摂ってますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?