見出し画像

7年ぶりに正月休みを味わったら。

あ〜〜〜〜〜〜〜正月休みが終わっちまう!!!!!!

皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私はといいますと、多分7年ぶりくらいにしっかりとお正月休みをとりました。

大学生最後の年はスーパーでアルバイトをしており、大晦日は超繁忙期。当然休めるはずもなく出勤しており、社会人になってからも勤めていたのは365日休みなく稼働している部署でして。

毎年大晦日まで出勤して、年が明けたら3日から出勤するのが、ここ数年のデフォルトでした。

ゆえに、正月休み気分に浸ることもなかったのですが、今年は29日でしっかり仕事納めをし、三が日はきっちり休み。

クライアントワークはすべて停止し、ちょこっと連絡がきても「まあ、お正月休みですんで」という免罪符があるから、即レスしなくてもまあまあ許される。

オンオフの切り替えが下手くそな私にしては珍しく、思いっきりオフモードに突入していた5日間でした。


美味しいもの食べて、お酒を飲んで。
買い物に行ったり、雪景色を見に遠出したり、時間を気にせず夜更かしして、普段やらないゲームなんかもやってみたり。


いやあ〜、正月休み、最高だな。


7年ぶりに味わったら正月休みは、それはそれは素敵なものでした。

それが、もう今夜でピリオドだなんて!!!!!

「明日からも一生正月だったらいいのに」なんて、ダメ社会人の代表みたいなことを考えながら、お酒を飲んでいる次第です。

正月休みがめちゃめちゃ短かった去年までは「休み明け働きたくない!」なんて気持ちになることはなかったのに、休み過ぎたがゆえの反動を改めて感じています。

ああ、まだ休んでいたいよぅ。

とはいっても、今の仕事はどれもやりがいのあることや好きなことばかりのはずなので、働きはじめればスグにワーカーホリック的感覚も思い出すんでしょうけど。

今は気が重いですが、皆さん明日からまた頑張りましょうね。

とりあえず、今夜もマリオカートやろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?