見出し画像

お金にならないことも、大切にしていきたい。

「やりがい搾取」

フリーランスという働き方が以前よりも浸透して、副業(または複業)をする人も増えてきたここ近年、「やりがい搾取」についての話をよくSNSなどで見かけます。

やりがい搾取とは、フリーランスなど専門知識・技術を持って商売をしている人に対して、「場馴れだと思って」とか「経験積ませてあげる」とか、「やりがい」を与える代わりに正当な対価を支払わないことを言います。

現在私は色んな仕事をしていますが、音楽や写真などはどこにも属さずフリーで活動している面もあるので、搾取されないようずっと気を張ってきました。

特にお金に関しては、私がコンプレックスを感じでいる部分でもあり、「絶対に盗られてたまるか!」と思ってしまっているせいもあります。


お金は大事。

簡単には真似できない専門スキルを持っている人になにか頼むなら、それに見合った対価を払うべき。
だって、自分にはできないことを人に頼んでいるのだから、無料ではないのは当然です。

でも、そこにばかり執着してしまうと良い仕事はできないということに、今更ながら気が付き始めました。


お金にならないことも大切にしよう。

なんでもかんでも、お金と結び付けてはいけない。


成功している人は、だいたい皆口を揃えてこう言っています。

言葉の意味は分かるけど、まだ今の私にはその真意を100%理解できる器はありません。

でも、なんとなく分かり始めたことは、金額ではなくて、自分自身の成長に繋がるかどうかで仕事を決めるという手段もあるということ。

例えば、初めて取り組むジャンルの仕事であれば、金額は低くても現場を経験できたり、多少のお金を貰いながら知識や技術も学べると考えると、金額以上に価値のあるものが自分に返ってきます。

ブログやYouTubeも、それ自体は収益化できていなかったとしても、それをポートフォリオとして仕事に繋がる……というのもよく聞く話です。

そうやってコツコツやった先に、誰かが評価してくれて、搾取ではなくきちんと仕事としてオファーをもらえるようになるんですよね。

最初から「私は安くないわよ!(ツンッ)」ってオーラが出ていると、頼みづらいのも当然です。

だからといって、「ボランティアでやってください」とか「特別に安くして!」という誘いにYesと答えるかと言われるとそれはまた別の話ですが、自分のためになると感じたものは、お金と結び付けずに考えることも必要だと気が付き始めました。

あまり固くなりすぎず、自分が心地よいと感じること、自分の成長に繋がることにフォーカスして仕事を選んでいきたいです。

この記事が参加している募集

#お金について考える

38,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?