見出し画像

「なにもしたくない」期はエネルギーを溜めているときなのかも。

5月に突入してもう5日目。
ゴールデンウィークもそろそろ終わってしまいますね。

4月末、月末まとめのnoteを書いて以来投稿をおやすみしていました。

ちょっと遠くへお出かけしてたり、4月末の体調不良をぶり返してしまったり……と、ゆったりnoteを書けるような状況じゃなかったというのも大きな理由ですが、それ以上になんだか書きたい気持ちが起こらなかったというか。


なんか、なにもしたくないなって。


そんな気持ちが続いていました。

昨日、今日と久しぶりに思いきり遊んで(若干仕事もしたけど)、今は帰りの電車の中なのですが、ふと「久しぶりにnote書きたいかも」という気持ちが浮かんできたのでアプリを立ち上げて書いてみています。

ここ最近はnoteに限らず、ほかの仕事や活動も頑張るパワーが湧いてこなくて……というか、今までは特に頑張らなくてもできてしまっていた簡単なことすら億劫に感じていました。

気付かないうちに、疲れを溜めてしまっていたんですね。

そんな期間を経て、また「書きたいな」「頑張ってみようかな」と思えている今、あの無気力期間はここへ来るための準備期間だったんだなぁと気が付きました。

人生、なにごとにも波はつきもの。

「もうダメだあ〜〜〜!!!」って落ちてしまうときがあっても、放っておけばそのうち気持ちも運気も上を向いていくものですね。

今月も忙しくなりそうですが、健康第一でゆったりまったり頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?