見出し画像

「習うより慣れろ」も、案外悪くない。

「習うより慣れろ」

私がとても苦手とする言葉です。

頭の回転が早いわけでもなく、手先も不器用な私は「走りながら考える」的なことはめちゃくちゃ苦手でして。

だって失敗して人に迷惑かけるのは嫌だし、怒られたくないし、怒られたくないし、怒られたくないし。

だから、基本的に「習うより慣れろ」ではなく、しっかり習ったうえで慣れさせてほしいというのが本音。分からないことはできるだけ潰してから実践に移したい。

さて、実は私、今月でWebライターデビューして7ヶ月になりました。気が付けばあっという間に半年過ぎていたんですね、びっくり。

半年間がむしゃらに色々な記事を書いてきたことをふり返ると、Webライターとして仕事は「習うより慣れろ」の連続だったように思います。

何冊か本を読んだり先輩ライターさんたちのブログを読んだり、なんとなーく勉強したものの、直接ライティングのノウハウを教えてくれる人なんていません。

本当はスクールに通ってみたかったけど、お金にも時間にも余裕はないし……と、独学で飛び込んだ世界でした。


SEOって、聞いたことあるけどよく分かんない。

トンマナ?ってなに?豚肉の部位ですか???

そもそも、資料の読み方すら分からないんですけど。

構成案って、自分で作れないとダメですかね……(ダメだろ)


とか、ね。

我ながら苦笑いしてしまうほどの無知さですね。よく今日までやってこれたな、私よ……。

ときにはディレクターにコテンパンにされて大泣きし、ときにはクライアントへ質問攻撃をし、分からないことを調べるために夜な夜なネットサーフィンをし続けた半年間。

今はSEOもちょっとずつ分かってきたし、「トンマナ」は豚肉ではないと知ったし、資料も読み解けるし、あんなに心配していた構成案もひとまず作れるようになりました。

「アレが分からない、コレが分からない」って今でもやっぱりたくさんあるけど、それって実際にやり始めてみないと気がつくことすらできない疑問。

やってみないと「なにが分からないのかが分からない」状態なんですよね。

習わずにはじめても、きちんと勉強していけば、意外ときちんと慣れていくもの。

「習うより慣れろ」も案外悪くないと感じたのでした。

……とはいえ、私のような心配性には、やっぱりちゃんと習ってはじめられるに越したことはないけどね!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,601件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?