見出し画像

2016年4月30日の夢。

こんな夢を見た。

私は桐の箱を抱えて夜道を1人で歩いていた。

御影石でできたお墓の前に着くと、桐の箱を地面に置き、重たい香炉をよいしょ、とどかした。

「ったく・・・普通、家族が納めるもんでしょうが!」

ぶつくさ言いながら、しゃがみこんで桐の箱の蓋を開けた。

中には白くてカサカサした骨が控えめに入っていた。

頭蓋骨の形は残っておらず、お舎利さんも見当たらなかった。

多分、頭頂部なんだろうな、という感じの小皿みたいな骨が、残っている中では一番大きな骨だった。

私はそれを手のひらに乗せた。

「ジュ・・・」という音がしたが、手には仄温かく感じられた。

以前、自分が見た夢の中で聞いた言葉だっただろうか。

「死んだ人は身体の底から冷えていて、その冷えは簡単に癒せるものではなく、燃え盛る炎に包まれて、やっと『温かい』、『心地よい』と感じる」

のだそうだ。

肉が焼ける程の高温で温かいと感じた私は既に死んでいたのだ。

燃え残った、自分の真っ白なカサカサした骨を自分で墓に納めていたのだ。

遠くで家族の楽しそうな声が聞こえる。

「あんたたちの仕事でしょ?・・・なんで私が・・・」

ぶつくさ言いながら最後の骨を墓石の奥の闇の中に乱暴に放り、香炉を元に戻した。

ああ、疲れた。
ああ、重かった。

疲れた疲れた。

こんなこと、やるもんじゃない。

何しろ私は死んでいるのだから。

早く温かいところでゆっくり眠りたい。


#夢日記 #死 #こんな夢を見た