マガジンのカバー画像

おやつ。

95
日々のおやつを載せています。 ローカルおやつ多め。
運営しているクリエイター

2016年7月の記事一覧

夏バテなうですが、地元の果物屋さん、「マルク」の生果物ゼリーは別腹です。
果実への傷は最小限で種をちゃんと抜いているところにプロの心意気を感じます。
#noteおやつ部 #マルク #生果物ゼリー

筆柿ソフト美味しかった。
ソフトクリームじゃなくてもとろけそうな真夏日和だな今日は。
#noteおやつ部 #筆柿ソフト

罪深い味(ハイカロリーな味)しかしないけどクレミアソフト様とても美味しい。
小豆と一緒に掬ってみたり、アツアツワッフルに絡めてみたり時々ほうじ茶飲んだりと忙しい。嬉しい忙しさ。
#noteおやつ部 #クレミアソフト

岐阜市の旅館「すぎ山」近くのレトロなアイス屋さんのモナカ。
紙袋に入れて、新聞に包んで渡してくれます。
味は抹茶、バニラ、苺、あずき。
長崎のアイスクリンとジェラートの間みたいなあっさりしたアイスです。
モナカ部分もほんのり甘くておいしい。
#noteおやつ部 #アイスモナカ

甘いのとしょっぱいのの組み合わせは神。
ブラックサンダー一族は、キャッチコピーがいくつもあってくどい程自己主張が激しいところが好き。

#noteおやつ部 #柿の種サンダー

ラム酒がメラメラと燃えているデザートは見てて面白かったです。
(私は運転手だから食べていません)
#noteおやつ部 #ラム酒 #炎のデザート

上司の東京みやげのヴィロンのクッキー、とても美味しい。
良いバターと良い小麦粉で作られた良いクッキーは幸せの味がする!

#noteおやつ部 #VIRON #バタークッキー

京都から帰って来た兄がお土産にくれたのが、こちら。

きょう・・・と?

#noteおやつ部 #くちびる #飴ちゃん #京都