見出し画像

岩手県軽米町、中里さんの育てたホップに 乾杯 ~ day 895(2021.12.23)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。
895日目。これまでのログは → こちら

セブン&アイ グループとサッポロビールの、ホップの生産者にフォーカスしたオリジナルビールのシリーズから。最新作は、岩手県軽米町の若手ホップ農家、中里さんが育てた ” 信州早生 ” という品種のホップです。

軽米町はこんな場所。岩手の北部で、ほぼ青森の県境。

スクリーンショット 2021-12-24 21.51.34

( ※ 画像をクリックで、軽米町の公式サイトへ )

” 美しい花風景と雑穀文化の町 ” との一方で、ホップの産地でもあります。

中里さんは、この地のホップ農業協同組合での最年少の、若手ホップ生産農家だそうです。( ※ 2021年7月時点 )

画像2

ビール自体は、オーセンティックなラガー。ホップ感はほどほど。特に印象に残るような感じでもありませんけど、落ち着いた感じで、いつまでも呑み続けられるようなビール。

自分の名前を冠した缶ビールが、全国の販売店に並ぶのってどういう気分なんでしょうね?しかも、それがセブン&アイなら。

ごちそうさま。





記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。