見出し画像

パイナップルエール で乾杯。 ~ day 319 (20200526)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
319日目。
これまでのログは → こちら

サンクトガーレン の パイナップルエール 。

アマビエ様と、一緒に来たやつのもうひとつです。

ゴールデンパインの果汁と果実を使って造られた、フルーツエール。

画像1

少し濃いめの飴色。
思っていたほどパイナップル然とはしていなくて、ベースのスタイルのブリュットIPA らしいモルト感とホップ感がしっかりとしたビールです。
パインらしさは、甘さよりも、香りと風味で引き出されてます。

ゴールデンパインは、デルモンテが改良を重ねて作り出したパイナップルの品種だそうです。
その果実を、手作業で切って使用。手間がかかってます。

ちょっと思ってた系とは違ってたのですが、これはこれでおいしくいただきました。

ごちそうさま。


記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。