見出し画像

おわら浪漫 で乾杯。 ~ day 444 (2020.09.28)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
444日目。
これまでのログは → こちら

8月に富山に行った時、地元の知り合いに案内をしていただいたことで、八尾 という町がとても身近になりました。
そして、そこで行われる ” おわら風の盆 ” というお祭りが、いかに地元にとって大切な存在かということを知りました。

八尾おわら資料館。
現地に行く機会があれば、ぜひお立ち寄りを。オススメです。

そのすぐ近くの 八尾麦酒蔵部 に、” おわら風の盆 ” の情景がラベルに描かれたビールがあったので、買って帰りました。

相方はその場でおいしそうに呑んでましたけど、ハンドルキーパーなもんで、しゃーない。

画像1

男踊りの決めポーズ。「 おわら浪漫 」のスタウト。

スッキリとしつつ、苦み・風味はしっかり。キレのある造りです。

買う時にラベルをチェックして、造っているのはエチゴビール。あとでググってみてもほとんど情報が出てこないので、おそらくはラベルのみ貼り替えられたOEMかな、と。

その時に現地の人に教えてもらったのが、” おわら風の盆 ” をテーマにしたマンガ、小玉ユキさんの ” 月影ベイベ ” です。

このサイトで公開されてるので、1話目だけ読みましたが、なんかどきどきする展開。連載が始まってすぐの ” このマンガがすごい!2014 ” オンナ編の第3位とのことで、続きが気になります。

このインタビュー記事も、そんな感情をあおってくれるし、笑

買うか?借りるか?どうしましょ?なやむ…

ごちそうさま。








記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。