漢の創作料理倶楽部 卵かけ挽歌(エレジー) 編

画像1 まぁズボラ飯と言えば卵かけ御飯。所謂「TKG」。数多あるTKGレシピ。俺のレシピも加えて頂きたい。液味噌を使ったTKG。御飯150g、卵1個、長ネギ(青い所)20g、米油大さじ3、液味噌大さじ3、塩昆布少々、刻み海苔少々、白胡麻少々。フライパンに米油、刻んだ青ネギを入れて弱火で炒める。香りが立ったらok。卵を卵白と黄身に分ける。白身に液味噌を入れて泡立てる。ご飯に白身、ネギ油をかけて塩昆布、刻み海苔を適宜(好みで白胡麻もかける)真ん中に卵黄を乗せて完成!よーく混ぜて召し上がれ!
画像2 100円ショップでこんな便利アイテムがある卵白泡立て器。1人前がレバー上下するだけで簡単に出来ちゃう優れもの!これマジお勧め!絶対的に卵かけは卵白泡立てた方が旨いと思う。手間をかければ旨いものが食えるのよ!マジで!岩塩と白出汁も旨いし、マヨネーズとケチャップとソースを同量で混ぜたオーロラソースかけたらたちまち洋風になる!醤油に飽きたら色々試そう!卵かけは人生の深みを感じるよな。挽歌(エレジー)なんだよねえ。やっぱ笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?