イヤイヤ期のイライラ期
こんにちは。我が家の2歳児に「パプリカ」ブームが再来しました😭半年ほど前より歌もダンスも上手になってる😭感慨深い、けどもう耳にタコが出来たので、早くブーム去れ〜と願う母。MK妻です。
****
2歳前後の子供と言えば、自我が芽生え始め、イヤイヤ期に突入する時期ですよね。我が家の2歳長女も自我を爆発させています。それにどう付き合えばいいのか、悩む日々です。
例えば、
その1:
朝起きて服に着替えるとき、複数あるTシャツを適度にローテーションして着せたい私。対する娘は、ミニーちゃん(ミニーマウス)がプリントされているTシャツ一択。
少し説得を試みるものの、基本的に娘の希望通りにしています。これはまだ楽勝ですが、最近散歩に行くときに、キャップとリュックがないと騒ぎ出すようになりました。これからもっとこだわりが増えるのかな。
その2:
夜寝る前の仕上げ磨きで、とっとと終わらせて早く寝かしつけしたい私。一方、うつ伏せを決め込んで、「イヤー」と言いながらチラチラこちらの様子を伺う娘。
心に余裕が残ってる夜は、待ちます。アンパンマンのぬいぐるみから説得してみたりと試行錯誤しながら。しかし二人目が産まれてから、余裕がないときが増え、そんなときは強行することも増えました。
私が歯が弱く、トラブルが絶えないので、歯に関しては生まれる前から気をつけようと決めていました。仕上げ磨きも嫌いにならないように、強引にせず頑張ってたのですが、上手くいかないもんですね…
****
こんな駆け引きが毎日たくさんあって、娘の意思を尊重出来ればいいですが、親の都合に付き合わせてしまうことも多々です。
しかも、娘のイヤイヤ期は、私にとってのイライラ期。
いつも穏やかに受け止められたらなぁ。これが何より難しいです。一時は、感情のコントロールが上手く出来ず、ただ娘を追い詰めるだけになってしまい、自分でもどうしたらいいか分からなくなったことも。
(怒ると静かになるタイプです。怖いですよね〜)
これではほんとにマズイと思い、決めてやっていることが3つあります。
①なるべく早く気持ちを切り替える
そのために、たとえ怒りは続いていても、無理やり笑顔を作ることにしました。目は笑えてないですが。でもそのうち怒りも収まり、ちゃんと笑えるようになります。
②大好きで大事な存在であることを伝える
夜寝る前に伝えています。元々全くそんなキャラじゃないですが、毎日言ってたら照れもなくなりました。これで帳尻合わせられないかな〜💦
③家族に知ってもらう
子供にひどい態度(必要以上に)を取ったときは、夫や母や妹にすぐに話しています。正直これは、人として恥ずかしくて、言いづらいですが、自分だけで抱え込まないように、そして抑止力にもなるかなと思って伝えています。
****
3つのことを気をつけていても、イライラが消えることはありません。この先もずっと付き合っていかないといけないと思うので、少しでも状況が良くなればと思っています。
noteでも色々な方の子育て方法を参考にさせて頂いています。我が家にあった方法を模索しながら、この時期を乗り越えようと思います。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?