見出し画像

自尊心とは

心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度である。
英語のままセルフ・エスティームとも呼ばれる。

ここでは社会心理学における「自己」の概念に関して、育み維持される自己評価や、あるいは「ありのままの自己を尊重し受け入れる」態度とする。
多くの研究者によって、自己肯定感は人格形成や情緒の安定のために重要であると考えられており、自尊心はそのためには必要な感情であるとも言える。

他人からの評価ではなく、自分が自分をどう思うか、感じるかである。
つまり、一時的に快感を与える、知識、技術、財産、結婚、慈善行為や性的な征服、容姿から生まれるものではなく、言い換えれば、外に求めることでも、人に与える印象でもない。
競争でも比較でもなく、自尊心の重要な原因は、自分とも他人とも戦っていない状態である。

その起源には、幼い頃に大人から尊重され、価値を認められたか、励まされたかといったことがある。
しかし、最も重要な影響があるのは、自分自身で選択したということである。
言い換えれば、自分の可能性を実現したいという気持ちから、生き方を変えるということから自尊心が育まれていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?