見出し画像

言葉で伝えることを武器にするぞ

初めての投稿です。偶々ご覧いただいている方、ありがとうございます。

私がnoteにたどり着いたきっかけ。

私は口下手で、あまり人にうまく気持ちを伝えられないことに悩んでました。というか今もそうですが。

女でチビだし、簡単に言えば弱そうな者、と見た目で判断される。性格も優しいタイプと言われますし、当たり前に人に優しくします。

アルバイトから始めた仕事場で、気づいたら社員になっていたのですが、失敗したなと思っています。もう後に引けないです。本当は週3〜4で与られた仕事をするだけで私は充分なのに、気付いたら責任ある仕事を任せられています。断れなかった。

正社員として働くこと、これはとてもありがたいことだと思います。ですが、私と仕事内容が合わない。なんだか心がいつも荒んでいて、何が荒む原因かというと、私は言われるがままここまできてしまった。ということだと思っています。

前にもありました。ガールズバーだと聞いて入りましたが、ちょっとキャバ嬢やってみない?と言われて断れず、勇気出してキャバ嬢やったものの、会話が続かない。おやじはきもい。着慣れない女性らしいドレスとヒールが気持ち悪くて仕方ない。(それにこの頃の私は学生だったのでお金をいただいて仕事をするっていう気持ちがとても薄かった)結局それほど結果も出さず、クビになってしまいました。そりゃそうだ。

自分の気持ちを聞かず、断るはっきりとした理由も分からず、気持ちを伝えられず、流されて承諾してしまう、これ、相手にも自分にも無責任ですよね。またやってるって気付いたんです。おんなじことやってる。ハァー。

私、ADHDとLDがあり、縦に目を配ると字が歪んで見えて本があんまり読めず、文章や言葉に触れる機会が少なかったのですが、横は大丈夫で、Googleでモヤモヤを検索してくうちにnoteにたどり着きました。みんな実生活を通じたエッセイやライフハックを綴っていて、文章も上手だしすごく面白い。読んでいくだけじゃなくて、気持ちを手にとるように文章に起こすことの積み重ねは、これからの私の武器になるんじゃないかなって思いました。そんなきっかけです。私も言葉で積み重ねてみたいなと。

長くなってしまいましたが、偶々ここまで読み進めてくれた方、ありがとうございます。ここで言葉を武器にするぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?