見出し画像

からだを浄化してくれる食べ物「海藻」

「食と美容で美しい身体を手に入れる」お手伝いをさせていただいています。愛媛県松山市 ISHIIーHolisticーEarth代表、石井美香です。

初夏の訪れ気温も上がり、夏日を感じます。大型連休や気候の変化で体調崩していませんか?

今日は「デトックス」の視点から「海藻」についてお話しさせていただきます。

海藻のチカラ

日本はヨーロッパに比べて酸性土壌が多く、飲み水にも植物にもアルカリ成分が不足しがちです。

この風土の偏りを補い、私たちの食事をヘルシーに整えてくれる食べものが「海藻」です。

海に囲まれた日本ではどこでも簡単に海藻が手に入ります。

階層の種類は何十種とあり、いずれも豊かなアルカリ性ミネラルに繊維質、ビタミンやヨード、その他の有効成分がたっぷりです。

生命のふるさとである海。その中で育つ海藻は、いのちに必要なものがたっぷり溶けこんでいます。

海藻
・高血圧を防ぐ
・血中コレステロール値を下げる
・腸内を綺麗にして便秘を解消する
・放射線や有害な重金属の排泄を助ける
・がん細胞の増殖をストップさせたりかたい腫瘍をやわらかくする
などの効果があります。

海藻特有の「ぬめり」は傷ついた内臓を優しく保護します。内臓の調子が悪い人にはおすすめです。

日本の海藻といえば「昆布」

海藻の中でも昆布は素晴らしいです。

陸上植物の40種類に対して90種ものミネラルを含み、天然のうまみ成分・グルタミン酸ナトリウムが豊富です。

日本料理は昆布だしが基本。私たち日本人に欠かせない昆布です。

昆布以外でも日本人に不足しがちなカルシウムをたっぷりともったひじき、豊富なビタミンに造血作用もあるのり、肝機能を助けたり、性ホルモンの分泌をうながすわかめなどがあります。

海藻は全般的に豆と合わせて料理すると陰陽や栄養のバランスがととのいます。

「海藻」をうまく食事に取り入れてデトックスをおこない、必要な栄養を補っていきましょう。お味噌汁や酢の物に海藻を入れるなど簡単に取り入れやすいですね。

明日からの食事にお試しください。

本日もコラムをお読みいただきありがとうございました。

参考文献『からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 大森一慧 著』

ISHII-Holistic-Earthでは自律神経失調症への手当てなど体の不調に対するしてzoomにてオンラインセミナーなども行なっております。

セミナーにご興味ある方はぜひお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私自身、食育インストラクター、リフレクソロジスト、アロマ講師、サロン経営の中で色々なアイテムに経験を通して出会い、現在も出会い続けています。
今、発信させていただいている内容は、何でもやり過ぎ注意であり、無理なく続けられること、そしてストレスにならないことです。
「続けるを楽しむ♪」の心で毎日を過ごしていただきたいです。
まずは自分の心と身体の声に耳を傾けていく事が大切です。
そして発信の中から今、自分にとって役立つ事があれば、お試しチャレンジされてみてください。
内側、外側両方からアプローチで年齢に負けない身体づくり、またホルモンのバランスも変化します。
身体を気遣い自身の心にも目を向けて、大切な人への優しさに繋げて頂きたいと思い発信しています。
コラムの内容に関して気になる方は公式LINEアカウントにてお問い合わせください。
正しい情報を得て「食と美容で美しい身体を手に入れる」人が増えていくことが私の幸せです。
ISHIーHolisticーEarthの情報を受け取るには
LINE公式アカウントへ無料登録くださいね。
https://lin.ee/AXT9zeX
「食と美容で美しい身体を手に入れる」情報やお得な情報を配信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?