見出し画像

ハロプロ

私はハロプロが結構好きです

厳密に言えば主にモー娘。好き
昔のも今のも好きです

でも真のハロプロファンからしたら私は全然話にならないレベルだと思います笑
曲も気に入ったのしか聴かないのでハロオタからすればみんな知ってる曲も知らない事があります


気に入った曲を繰り返し聴くのが好きなのです笑


ハマり出したのが5、6年前
そう言えばLOVEマシーン流行ってたよなぁ〜
もう一回聴いてみるかとか思ったのが始まりでそっからどっぷりです
ラブマ以前のセクシー路線のモー娘。も大好きですしラブマ以降のコミカル路線も面白いです

最近はアンジュルムのミラーミラー、モー娘。ザ摩天楼ショー、ギューされたいだけなのに
ハマるとこれらをリピートしまくります笑

ディスコ調だったり、重低音効かせまくりみたいなのには弱いかもしれません


なんといってもハロプロの魅力なのは歌詞
男が望む女性像ではなく実際の女の不安定さ、もどかしさが歌詞に現れてるのです
これはつんく大先生の技でございます
つんく大先生は曲だけでなく作詞も神がかっております

私は結構、詞はどうでもよくて音重視タイプなんだけどこのハロプロに関しては歌詞が刺さるんだよねぇ〜
女じゃないけどそうそう!分かるその気持ち
そんな感じで鷲掴みされる訳です


それでは最後に私がオススメするハロプロ曲を書き上げて終わりにしたいと思います😌

モー娘。

memory青春の光
真夏の光線
LOVEマシーン
恋愛レボリューション21
そうだwe're alive
Do It Now
as for one day
theマンパワー‼︎
笑顔YESヌード
リゾナントブルー
この地球の平和を本気で願ってるんだよ
one two three
the摩天楼ショー
わがまま気のまま愛のジョーク
help me!
笑顔の君は太陽さ
泡沫サタデーナイト
ジェラシージェラシー
アーユーハッピー?
青春Night
ココロ&カラダ
人間関係No way way
ギューされたいだけなのに
未来の扉

タンポポ

ラストキッス
motto
聖なる鐘がひびく夜


太陽とシスコムーン

月と太陽
ガタメキラ
宇宙でla ta ta
everyday everywhere

アンジュルム

46億年LOVE
ミラーミラー

Juice=Juice

ロマンスの途中


黄色5

黄色いお空でboom boom boom

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?