見出し画像

写の書 2投目 フットボール

こないだ小田急線に乗った時に近くにいた女子が「SNSがW杯一色で私はもううんざりしているのよ」とぼやいてました。確かに興味がない人にとってはW杯一色なのはちょっと嫌かもしれないね。

サッカーボールは使うけど一味違うフリースタイルフットボールのお話。
僕の中でフリースタイルフットボールというとこのCMがまず頭に浮かぶだ。このCMとっても衝撃的だった。RED SAMURAIがとにかくリフティングしまくる。

僕はリフティングがちっとも出来ない。
およそ3回目で大きくボールがあさっての方向へ飛んでいってしまう。だが、フリースタイルフットボーラーはただリフティングするだけでなく、ヒラヒラと回ったりボール回りをクルクルクルっと足を回したりしちゃうんだ。すごい!よくもまぁ足がそんなに回るねと思いながら見ている。

おヒョイ(正式名称は知らない。)
おヒョイと勝手に名付けた技がある。この技はとてもとても好き。前足と後ろ足を後ろから交わしてヒョイってボールを受けたり止めたりする技。ヒョイってやるからおヒョイと勝手に命名した。前、後!前、後!前、後!ってリズミカルに動きながらヒョイってインサイド側でボールを受けるのさ。このヒョイってやる感じが、さりげなくて好き。まじで好きな技。フリースタイルフットボールをみる時があったらぜひ、おヒョイに注目してほしい。その前におヒョイってどの技かを探し出してほしい。

話をまとめられそうにないから2投目はここいらで!

もう少し上手に文章が書けるようになりたい。そんなコツがあれば、こっそり教えてくださいまし。文章力はメルカリで買えばいいよとか!ね。

#写真 #写の書 #サッカー #フリースタイルフットボール #ワールドカップ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?