ゴールド(純金)投資をしらべてみた

iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

https://finance.yahoo.co.jp/quote/4831M139

iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)
扱い:SBI証券(500) 楽天証券(500) 松井証券(1000)

基準価額 2020年3月13日 ¥11,979  
基準価額前日比 2020年3月13日 -428 (-3.45%)
ノーロード。信託報酬0.5082%
分配金なし

運用方針 主要投資対象は、金現物市場を代表する指数に連動する有価証券。金現物市場を代表する指標であるLBMA金価格(円換算ベース)に連動する運用成果を目指す。対象指数の選定および変更は、委託会社の判断により決定する。金現物を主要投資対象とする上場投資信託証券(ブラックロック・グループが運用するETF等)へ投資を行う場合がある。原則として、為替ヘッジを行わない。11月決算。

金つみたて・楽天証券/SBI証券

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/gold/

NISA使えない、
積立手数料1.5%(SBIは2%)、売却手数料は無料
月1000円~OK


1ヵ月1万円、年間12万つみたての手数料比較

①ファンド 0.5082% /610円
②金積立 1.5%(150x12)1800円

月5000円だったら↓

①ファンド 0.5082% /305円
②金積立 1.5%(75x12)900円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?