見出し画像

noteのあれこれを試したいだけなので、Twitterで散々言ってきた卵の話をします。

1.色

殻の色は産んだ鶏の色、黄身の色は飼料の色です。個体差があるにしろ、栄養価が大幅に変わることはありません
殻が赤い卵は赤い(茶色い)鶏が、白い卵は白い鶏が産み、
黄身が濃い黄色の卵は黄色い飼料(トウモロコシ等)を食べた鶏が、薄い黄色(白い)卵は白い飼料(米等)を食べた鶏が産んだだけです。オレンジみたいな黄身の卵はパプリカパウダーのような赤色が飼料に混ざっています。
黄身の色については、製菓で白いスポンジを作る時等使い分けされているようです。

2.保存方法について

向き

卵の上下、実は尖った方が下なのはご存知ですか?
スーパーの売り場でもその向きで置かれていますよね。ダルマのようなイメージで逆だと思ってる方少なくないと思います。
気室が丸い方にある→空気は上
で覚えやすいかと思いますので、正しい向きでの保存をしましょう。

温度

保存温度についてですが、実は卵は要冷蔵ではありません。これは、自然で鳥が産んだ卵は温められ続けて悪くならないことで納得しやすいかと思います。
かと言って冷蔵庫に入れてはいけないわけでもありません。もちろん夏の常温での保存より冬の常温での保存の方が長持ちします。
卵は温度差に弱いのです。
冷蔵庫に入れるメリットは室温差がなく悪くなりにくい点です。1番良くないのは冷蔵庫から出して常温に戻った卵を使わなかったからとまた冷蔵庫にしまうこと。
スーパーの卵って高いのほど微妙な冷蔵スペースに入ってること多いですけど、あれ持って帰って冷蔵庫にしまうまでの温度差大丈夫なんですかね。誤差なんですかね。

3.賞味期限について

期限切れ

実はそこまで神経質になる必要はありません。「賞味期限」である通り、普通に食べられます。卵の賞味期限は「安心して生食できますよ」と言う期限です。生食するための期限なので、実際の期限より短く設定されています。加熱調理してしまえば安心ですね!まあ、自分は期限切れても普通に生食しますけど。ここは個人の裁量で。

生?茹でる?

期限が切れそうになるとゆで卵にして「これで少しは長持ちするやろ!」とする人、少なくないと思います。大間違いです。実は生の方が長持ちします。卵は白身に殺菌作用がありますが、加熱することで消えてしまうためです。あ、でも、割れた(ヒビの入った)卵は生で保存するのはやめてください。
どうしてもゆで卵で保存したい場合は殻を剥かずに冷蔵保存するか味玉にしましょう。

飽きたので大見出しやめますね。

カラザについて

卵の黄身にちょんとついてる白いヤツです。黄身が中で動いてしまわないようについているもので、へその緒とは少し違います。抗がん作用のある物質が含まれているので、なるべく食べた方が良いです。

旬について

卵にも旬があるの知っていましたか?冬~春頃の時期なんですよ。とはいえ有精卵でないとあまり関係なさそうなのと、この便利な世の中、鶏も快適に過ごすため旬で何か変わるか?というところ。豆知識程度で覚えて帰ってね。

飽きました

見出し以前に書くことに飽きました。これにて閉廷!


※期限過ぎたの食ったら腹壊した等の苦情は受け付けません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?