マガジンのカバー画像

本、映画、アニメ、ドラマなどの感想

52
本、映画、アニメ、ドラマなどの感想です。
運営しているクリエイター

記事一覧

リニューアル!「名古屋市農業センター delaファーム」~絶対にモルモットを触るとい…

今年3月にリニューアルした(知らんかった)「名古屋市農業センターdelaファーム」に行って参…

mizuno
3週間前
3

過去post:「モダン建築の京都」@京セラ美術館

2021年12月19日にpixivFANBOXで公開したものです。pixiv及びFANBOXはpixivがトランスカルトに…

mizuno
1か月前
5

過去post:ミュージカル版「ウェイトレス」

2021年4月16日にpixivFANBOXで公開したものです。pixiv及びFANBOXはpixivがトランスカルトに魂…

mizuno
1か月前
1

過去post:ゲーセンミュージアム@名古屋市博物館

2021年6月2日にpixivFANBOXで公開したものです。pixiv及びFANBOXはpixivがトランスカルトに魂…

mizuno
1か月前
3

過去post:「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」

2022年4月19日にpixivFANBOXで公開したものです。pixiv及びFANBOXはpixivがトランスカルトに魂…

mizuno
1か月前
3

過去post:絵を買いました

2022年12月3日にpixivFANBOXで公開したものです。pixiv及びFANBOXはpixivがトランスカルトに魂…

mizuno
1か月前
1

最近読んだ本27『ギャグマンガ家めざし日和』(増田こうすけ)

「やばい、せっかくの休日なのに定例の家事とTwitterしかやっとらん」という怠惰な事実に焦り、積読の中から読みやすぅい感じがした漫画を引っ張り出しました。大当たりだった!!!!! 『あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和』(増田こうすけ) 『ギャグマンガ日和』でおなじみの漫画家・増田こうすけ先生のデビューまでを綴った自伝エッセイ漫画です。 尚、『ギャグマンガ日和』は読んだことない。すみません。 『ギャグマンガ日和』を読んだことがないのに何で増田こうすけ先生の

岡田版「白い巨塔」とドラマ「お別れホスピタル」ざっくり感想

大物フェミニストがトランスカルトの泥舟から脱出したというニュースに笑ってます。このへんも…

mizuno
1か月前
3

1年前のGWの予定を消化している~知識があるとドラマはより面白い~

タイトル通りです。昨年のGWに消化できなかった予定を1年越しに消化しようとしています。具体…

mizuno
2か月前
1

最近読んだ本26

『同人女アパート建ててみた 2』(賀来) 待望の第2巻だい!!!!! 今回も良かったです…

mizuno
3か月前
2

最近読んだ本25

漫画ばっかり! 3冊! 『バットゥータ先生のグルメアンナイト 2』(亀) メダリストと並ぶ…

mizuno
3か月前

最近読んだ本24

『映画カラオケ行こ! 公式ビジュアルブック』です。 ↑映画の感想はコチラ。 ビジュアルブッ…

mizuno
4か月前
5

最近読んだ本23

『「考える力」を育てるためにSAPIXが大切にしていること』(高宮敏郎)です。 どっかの記事…

mizuno
4か月前
5

「ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ」感想

↑前回のワールドツアー鑑賞はこちら。 すごかったです。 既に不死川の女さん、伊黒小芭内の女さんたちは観に行っているでしょうが、「なりそうな方々も心して観に行った方がええで」。直滑降で恋か沼に落ちるよ。 ※以下ネタバレあり。あるけど知っても面白いから安心して欲しい。 ・上映順(構成)としては遊郭編までのおさらい、刀鍛冶の里編最終話、柱稽古編ですが、柱稽古編からいきます。 ・しょっぱなからアニオリなのね。風柱と蛇柱の合同任務です。えっ大丈夫かしらと思うじゃない。大丈夫どころ