見出し画像

noteを1ヶ月続けるための方法を1つ挙げるなら

先日、note毎日連続投稿30日のバッジをもらえた。
「毎日更新します!」とは誰にも宣言せず、ぬるっと始めたnoteだけど1ヶ月も続けられた。
今回の記事で36日目。

前回は週に1回更新を目標にやったけど、2カ月しないうちに挫折した。週に1回だから、充分に時間はあったのに。
その失敗を踏まえて意識したことは何個かあるけど、わたしにとって一番効果があったのはこれ。

スマホで書いた。

Z世代なら「は? なに当たりまえのことを」って思うだろうけど、30代後半の同世代の方はわかってくれる……かな!?

わたしは文章を書くなら、PCが圧倒的に書きやすい派。
キーボードでカタカタカタカタ、パーン!(Enter音)が早い。
フリック入力遅いのよ……。キーボードに慣れた身ではやりづらいのよ……。
同い年でタタタタタッと打つ友だちもいるから、個人の感想ですよねといわれたらそれまでだけど。

それに加えてわたしのPCには最高ATOKが入っているので、紛らわしい漢字(「越える」と「超える」の違いなど)は変換時に意味と用例を出して教えてくれるからわざわざグーグル先生に聞かなくてもいい。

だから本腰入れて書くなら、PCが絶対にいい。

ただ、本腰を入れるのが思いのほかむずかしい。PCということで場所が限定されるし、PCを開くなら20分以上まとまった時間がほしいし、なにより書くぞ! という意気込みが必要になる。
本腰というか、重い腰になってしまうのだ。

スマホなら、5分あったらその場で書き始めることができる。外にいても書けるから電車に乗ってても書き進められるし、信号待ちの数十秒でネタだけ残しておくこともできる。
子どもが一人遊び中に見守りながらでも書けるし、煮込み料理ならキッチンでも進められる。
この手軽さで、構えず書けるというのはスマホならではだ。

スマホを使って、スキマ時間に書くようにしたこと。

これが前回との一番大きな違いで、わたしとしては一番効果を感じていること。
参考になりました? 当たりまえだったらごめんなさい。
小さい工夫は他にもあるから、それはまたこんど。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,345件

#X日間やってみた

5,533件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?