見出し画像

【女性向け】通勤電車(満員電車)でのライフハック【これだけは覚えてくとちょっとイイ豆知識4選+1】

社畜の皆様お元気ですか?朝の満員電車(通勤電車)・混雑した駅の乗り換えで知っておくといつか役に立つかもしれない豆知識を載せておきます。強く生きてください。ちなみに「女性専用車両に乗る」のは当たり前の防御行動なのでここでは割愛します。

あと「満員電車でいかに快適に過ごすか」「痴漢除け」みたいなライフハックは他の人達が書いてるのでそちらをご覧ください。このnoteはそういうのではなく「女性が知っておくといつか役に立つかもしれないライフハック」みたいなものです。ほぼ全部実体験です。


1.レースとニットの服には気を付ける

これは簡単ですね。単純に他人様のカバンや装飾品にからまって大変なことになるからです。特にざっくり編みのニットカーディガンがサラリーマンのカバンのファスナーに引っかかってお互い「あああああ!」みたいなことになった時に冷静に対応できなそうな人は気を付けましょう。私です。
オシャレは命がけですね。防寒のために着てたんですけどね。

2.屈強なサラリーマンの背後を歩いて移動する

これは乗り換え時ですね。駅のホームを移動する際、人波が大変なことになってとてもじゃないけど目的地(目的方向)へ歩いていけなそうな時、大変便利なライフハックです。

「屈強ってなんだよ」と思われた方に具体的に説明すると、【背が高い・あるいは横幅がデカい・背筋がしゃんとしていて胸を張って歩いている・速すぎず遅すぎない歩行速度・清潔感がある】というイメージです。別にレスラーの背後をつけろと言ってるわけじゃないです。

もっとわかりやすく言うと「盾になってもらう」感じですね。ありがとう屈強なサラリーマン。あなたの出世を祈っています。
※不審者と思われない程度の距離感は保ちましょう。

3.やばいなと思ったら途中下車してジュースを飲む・糖分を摂取する

貧血というか低血糖というのか、突然気分が悪くなるアレ。我慢していて耐えられる時と「あっこれダメなやつだ」とわかる時がありますよね。ダメだと思ったら次の駅で下車しましょう。(次の駅まで20分あるような電車の場合はあきらめて座り込むしかない)

優秀な駅員さんだと、ヨロヨロと出てきた時点で「大丈夫ですか!」と声をかけてベンチに誘導してくれます。見つけてもらえなかったときは自力でベンチにたどり着いて呼吸を落ち着けましょう。

運よくベンチのそばに自販機があったらそこで温かくて甘い飲み物か、ポカリ系を買って飲むと自分の場合はだいぶ回復できました。冬はお汁粉、夏はポカリ。隠し持っていたチョコレートか飴があればなおヨシ。夏場は塩分タブレットを常備

会社に遅刻するとか知らん。会社に遅刻するか、電車内で嘔吐するかの2択なので自分の社会的プライドが守られる方を選んでください。

ちなみに私は若いころは「貧血で…」とふらついて駅員に助けを求めたら駅事務所のソファで寝かせてもらったことがあり、後日菓子折りを持って御礼に行きました。

それから10数年後、今度は駅のホームで吐いてベンチで燃え尽きていたらオシャレな柄の靴下を履いたサラリーマン(顔を見れなかった)に声をかけていただき、駅員さんを呼んでもらい、助けてもらったことがあるので私はあの時の駅員さんとスマートなサラリーマンが幸せな一生を送れることを祈っています。

4.倒れ込んだ人を見たら座らせる・駅員の呼び方

女性専用車両だとたまに倒れ込んじゃう人を見かけるのですが、動けなくなった人って重くて女性だけじゃ動かせないんですよね(運べない)。なのでとりあえずみんなでヨイショと座らせてあげて、様子を見守ったことがあります。下ろした方がいいのか、座らせておけばいいのか、自分たちじゃ判断できない時はとりあえず座らせる…。これであなたの徳も上がるはず。

ちなみにバターン!と思いっきり倒れた人も見たことがあり、その時は慌てた周囲が緊急ボタンを押してしまい運転士さんに「早く来てください!」と無茶振りをしていたのですが、結果的に電車の速度が落ちて次の停車駅で駅員さんが探しに来たものの、倒れた本人はスッと起き上がり逃げるように立ち去ってしまうという出来事がありました。

あれを見ていて学んだのは「電車は止まれない(止めても救助は次の駅となるのでどうしようもない)」なので、ボタンを押したら「来てくれ」ではなく「人が倒れたので次の駅で駅員さんに来てもらってもいいですか」が正解なのかなと思います。どうでしょう車掌さん運転士さん??

まあ人助けって、持ちつ持たれつと言うか「お互い様」なところがあるので、無償で誰かを助けてスッと立ち去る日があってもいいんじゃないかなと思いますよ。自分がいつか誰かに助けてもらう日が来るかもしれないから。

誰かに何かしてあげる時は「自分がしたいからしている(お礼はいらぬ)」という気持ちを忘れないでおくと少し生きやすいです。

5.窓を開けて換気したい(願望)

これはただの願望なのですが、冬の満員電車って暖房が熱くて気持ち悪い時が多いので、そういうときはこう…そっとスムーズに5㎝ほど窓を開けて乗車できる人になりたいなと思っています…。
コロナ禍ではたまにいた「突然おもむろに窓を開けるおばさん・おじさん」みたいなあれですね。あれになればいいのか。


とまあ、通勤通学電車で覚えておくとちょっとだけ今後生きやすくなるかもしれないライフハック4選+願望1つでした。

世界がどれだけデジタル化して便利になっても、満員電車だけはあんまり改善されないまま時間だけが過ぎていきますよね。オフピーク割引とか言われてもどうにもならない時間割で生きている人の方が多いと思うし。

また何か思いついたら追加しておきます。
みんなも強く生きような!

▼電車に乗ってどこかに行った話。

▼ところで記事の下にある「♡」を押してもらえると見たよ~とか満員電車ほんと無理よね~とかのお気持ちが私に伝わり、私が喜びあなたの徳が上がります多分。お返事は10種類あるので何が出るかはお楽しみ!

サポートしていただけるとビックリします!いただいたサポートは街歩き等の活動費にし記事に還元したいと思います!