見出し画像

ゲームをしながら疑似体験から学びを得る〜Marketing Townに参加してみて イベントレポート#7〜

みなさん、こんにちは。

先日「Marketing Town」なるものに興味が湧き、体験会があるということで早速ポチり!行ってきました〜。

Marketing Townってなにって方はぜひこちらをご覧ください!


このボードゲームを知ったのは、記憶の彼方から呼び起こすと今年の頭くらい。

自分自身のマーケティング的思考を高めたい、そのためにどんなものを取り入れるといいんだろうか?なんてことで色々と本を読んだり、フォローしているマーケティングの方々のツイートをROMっていたりした時に、「#マーケティングタウン」でツイートが流れてきたのがきっかけ。

なんだ、これ!?と思い、調べ出したら研修用プログラムとしてボードゲームというメディアを使って疑似の経営体験ができる。

マネジメントゲームのマーケティング版なる思いで作ったというコメントを発見して「なるほど!めっちゃ面白そう」と思ってつい先日参加してきました。

しかも、NewsPicksでのプレゼンも非常に興味深く、これはやった方がいい!という直感が。。。

動画はこちらから↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=mRGuIwT6d18&list=PLDxonNcxMgrs2N_vUBy8Pogt1EFbKb96d

体験会には総勢で20名程度が参加されていましたが、
僕の座ったテーブルでは、マーケティング部だけでなく、商品開発やボードゲームクリエイター、人事部に移動になった方など多様な方々がいました。

そんな中でいざ、プレイ!

本当は3期(3年計画分のプレイ)をするようなのですが体験会ということで今回は1期分のみ。それでも、市場調査して、店舗を構え、仕入れて、広告打って、販売するという一通りのことは考えながら体験ができ、非常に有意義でした。

そして、何より有意義だったのは、「マーケティングを学んでいる!」という座学的な感覚ではなく、「マーケティングを実践している!」という感覚になれたことです。

ひとテーブル5、6名参加なんですが、全員が経営者であり競合相手のため、どんな打ち手で考えているのかも見えるし、どこの市場で何を売ると購入いただけるのかをきちんと把握して実戦する、その結果として決算月にP/Lなどのファイナンスも実戦できるという点も精巧に作られており、「素晴らしい!」の一言でした。

何かを学ぶ時にセミナーに参加する、本を読むという行動が一番手っ取り早く、かつ情報としては取得できるのですが、いかんせん行動に落とすという点においては距離が非常にあると感じているこの頃、一つのツールとしてボードゲームの可能性を感じた1日でした。

ちなみに、学習定着率を見る「ラーニングピラミッド」というものでもやはりデモンストレーションやグループ討論なり、自らの体験というものが個人に与える影響は非常に大きいです。

だからこそ、視座を高く持とう!とかマーケティングを自社に実装したい!などの需要に対しては応えられるものになっているなと感じました。

あとは、各社それぞれ用にカスタマイズもしてくれるみたいなので、ぜひ体験してほしいと思いました!




この記事を読んでくださった皆さん!どうもありがとうございます。このブログはみなさんにシェアしたい内容を書きなぐる感じになると思います。 公開メモみたいなものですので、スキボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただければ嬉しいです。コメントもお待ちしてます。