見出し画像

トンニャンシリーズとは#6鳳凰についてー リリーさんのブログより

リリーさん
シェアさせていただきました。ありがとうございますm(__)m


私のトンニャンシリーズ、トンニャンの正体は、ハッキリわかっていません。
トンニャン‥‥‥(ルシファーいわく)男でもなく女でもなく、生を超越した存在。この世の始まる前から存在し、この世の終わりの後も存在する。静観するもの。


1970年代作品、「トンニャン過去編」で、既にルシファーが言っているこの台詞、これが彼(彼女)の基本的理解となりました。

トンニャンシリーズには、鳳凰・フェニックス・不死鳥・ファイヤーバード・火の鳥と呼ばれる鳥がしばしば登場します。

1970年代の人間界での天使チェリーや魔女コーラとの話では、自ら
トンニャン・フェニックス」と名乗っています。
そうそう、こちらにはまだ掲載していませんが、やはり過去編で、日本で少年として現れた時には「不死鳥鳳(ふしとり・ほう)」とういう名前になっています。

上記、まだ子供だった私が考えたことなので、こじつけにすぎません。
でも、今回、リリさんのブログから、「鳳凰」について書かれているのを読ませていただきました。

「鳳凰」の「鳳」が雄。「凰」が雌なのだそうです。
「鳳凰」って雄雌があったのですね!?
しかも、「鳳」は雄って・・・!!!!
不死鳥鳳(ふしとり・ほう)は少年なのです!!)

リリーさん、リリーさんの意図としないところで、反応しているかもしれません。
ごめんなさいm(__)m

いずれにしろ「鳳凰」雄雌あるのですから、雄でもあり、雌でもある
つまり、男でもあり女でもある、わけですね。
また一つ、トンニャン、彼(彼女)の謎に迫れた気がします。

リリーさん、ありがとうございましたm(__)m

トンニャンシリーズとは#6鳳凰についてーLilyさんのブログより


【「炎の巫女/阿修羅王」全国配本書店名110店舗はこちら
https://note.com/mizukiasuka/n/ne4fee4aa9556 】
※Amazon、書籍は入荷したようです。他の通販も、書店も、または電子書籍もあります※

■トンニャンシリーズとは#1最初から
https://note.com/mizukiasuka/n/ncf1a27395e0d

□前回#5はこちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n7440bebb4804?magazine_key=mf04f309d9dfc

※「トンニャン」シリーズのまとまったマガジンはこちらから
https://note.com/mizukiasuka/m/mf04f309d9dfc

※「トンニャン過去編」 全部読めるマガジンはこちらから
https://note.com/mizukiasuka/m/me347e21d7024

もしよろしければ、サポートしていただけると嬉しいです。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m(*^_^*)