見出し画像

頭痛と新月



現在午後3時を過ぎたところ。
先ほどようやくベッドから重い体を起こした私。
休日の今日は、朝からやりたいことがたくさんあったし
午後からは映画館へ行く予定だった。

けれど
朝から頭痛がひどかったのと
体が怠重過ぎて起きることができなかった。

私はもともと頭痛持ちで
学生の頃は長年偏頭痛に悩まされていたし
近頃は気圧の変動による頭痛に悩まされている。
でも、最近の頭痛はそこまで酷くなることはなくて
少し耳周りをマッサージしたりすれば痛みが軽減したりすることが多くて
あとは早めに薬を飲むことを癖づけたおかげで、
うごげなくなるほど重症化することはしばらくなかった。

そんな中、今日の頭痛は久しぶりに
「おっとこれは危ないぞ」
と顔を歪ませる痛さだったので
今日の予定は全部取り消して
大人しく、体を休めることを優先した。
頭痛に加えて、昨日のピラティスが効いたのか筋肉痛も酷くて
体全体にどっと疲労が出たみたい。
ここで無理をすると、明日からの体調にも影響してしまう。
今日はお家でのんびり、見たかった韓ドラでも見て過ごそうか。

ところで、
今朝、頭痛で目が覚めたとき
気圧アプリを確認したら確かに気圧注意報が出ていたタイミングではあったのだけど
それにしてもなんだか変だなぁ
と思って、他に原因がないか少し考えてみた。

今日はどうやら新月らしい。
月が私たちの体に及ぼす影響、
そしてスピリチュアルな働き。
スピリチュアルに関しては半信半疑なところはあるけれど
それでもやっぱり、月と人というものは
どこかで深いつながりがあるものなのだと思う。
実際、およそ2000年前に書かれた中国最古の医学書には
「人体も月に影響される」という記述があるらしい。

月の満ち欠けは、潮が満ち引きする原因であり
人の体の約60〜70%に当たる塩分を含んだ体内の水は
海水の性質に近いものがある。
それから、月齢周期は29.5日で
女性の生理周期の平均が29.5日であったり、
肌のターンオーバーが28日周期というのも
月と同じリズムを持っているから
やっぱり私たちの体と月というものは
切っても切れない腐れ縁みたいなものでつながっているのだろう。

今日の頭痛はもしかしたら
新月の影響によるものなのかもしれない
ということで、いろいろ調べてみました。

(以下、調べたことを自分なりの言葉でまとめてみた。)

新月とは


満月までに満ちたエネルギーがリセットされてゼロに戻るとき。
浄化」の作用が働き、
私たちの体や心に溜まったエネルギーにもその力が働く。
満月に向かって体に溜まった疲れや不要なものを手放すタイミングが、
今日の新月の時。
このタイミングでうまく心と体をリセットして
次の新しいサイクルに向かって心体の調子が整えることが大切。

新月は、心のバランスが崩れやすい時でもある。
無意識のうちに心の奥に溜め込んだストレスが
不安やイライラとなって出てくることもある。
その感情を丸ごと癒してあげて、ストレスをうまく発散させることで
不要なエネルギーが体から解放されていく。
このネガティブな感情に振り回されて落ち込むのではなく
これは新月パワーの浄化作用なのだと受け取って
ポジティブに捉えること。

1つのサイクルが終わったタイミングなので
疲労感や喪失感を感じることもある。
満ちたエネルギーが放出されることで、
意欲が低下し集中力が欠けることも。
そんな時は自分なりにリラックスできる時間を設けて
新たなサイクルに向けて身体をリセットする。

心のバランスが崩れることによって、体にも影響が出る。
浄化の表れとして
頭痛・肩こり・腹痛などの症状が出ることも。
この症状は、ここまで行動してきたことや浄化されたことの結果が体に現れている。
新月の時は、ゆっくり休養して体調を整えることを優先する。


<新月の時に行うと良いこと>

・デトックス

断食を行うのにいい時。
断食までいかなくとも、食事の回数を減らしたりして
胃腸を休めることを意識する
(水分をこまめに取るのも良い。白湯など)

・入浴

温泉や半身浴でのんびりと入浴することで、
リラックスできる。アロマなどの香りを使うと、より効果あり。
肌も綺麗になりやすい時なので、
バスソルトやパックなどを使ってスキンケアするのも良い。

・休養

睡眠や栄養をしっかりとって、疲労を回復させる力を高める。
行動するより休養して、自分を癒してあげる。
デトックスで体内の老廃物が排出されて、栄養を吸収しやすい時。
新しいサイクルの始まりに向けて心と体を整える。

・身体づくり

新月は新しいことを始めるのに良いタイミング。
ストレッチやウォーキング、ヨガなどで体を動かしてみる。



ということで
新月はとにかくリラックスして
ポジティブな気持ちで過ごすのが良さそう。
今朝は頭痛とともに
久しぶりに、なぜか不安な気持ちがもくもくと沸き起こっていたので
それもきっと新月の影響なのかなぁ、と。
でもそれは決して悪い兆候ではなくて
最近の自分の心が少し、色々と余計なことを考えすぎていたので
それは良くないよ、っていう私自身からの注意サインだったのかも。
それに気がつかせてくれた新月さん、ありがとう。

今日は余計な考え事をするのはやめて
心と体をリセットしよう。
大好きな匂いに包まれて
美味しいものを食べて
ポジティブなことに五感を使おう。

普段何気なく見上げている月が
私たちの心体に与えてくれているものは
きっととてつもなく大きなものなんだろうな
と、しみじみ思った新月の今日。
体調不良にならなかったら
こんなこと調べようとも思わなかったので
面白い発見をくれたことに感謝( ◠‿◠ )

外はもう日が落ちかけている。
今日は随分とたくさん眠った。
いつもなら眠すぎて体が重たくなるけど
今日は心なしか、逆に体が軽くなったような気がする。

今夜は鍋でも食べたい気分。
皆さんは、今日の晩御飯、何を食べたい気分ですか?
美味しいものを食べて、栄養たっぷり摂ってくださいね^^

暖かくしてお過ごしください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?