マガジンのカバー画像

フリーランスで働くママの日常

111
2019年8月に双子の娘を出産したフリーランスママの日常にまつわる思考と内省の記録
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ライティングを仕事にしたら、書けなくなった私が「書ける」を取り戻すまで

私は現在、2歳になる双子の娘を育てながら、フリーランスで人事採用のお仕事をしています。 妊娠がわかる少し前までは、正社員で人事採用の仕事をしつつ、副業でWebメディアの運営に携わっていました。 Webメディアでの仕事で比重が大きかったのは、企画進行の仕事です。企画にあったライターさんやカメラマンさんのアサイン、インタビューを受けてくださる方へのアポイント、取材の日程調整……と、とにかく記事ができるまでの全ての工程を担当していました。 仕事を進める中で、取材ライターを担当

強みがないんじゃない。自然に発揮しすぎて、気づいていないだけ

私は、2021年10月からオンラインのキャリアスクールに通っています。 キャリアスクールのサービスの一環で、毎月グループコーチングを受けています。 毎月、といいつつ前回受けてから約2ヶ月が経過してしまったのですが......本日受けて感じたことを書いておこうと思います。 なんとなく言った感想が大きな気付きになるグループコーチングでは、こんな内容を話します。 ・先月の目標の振り返りと今感じていることのシェア ・1年後の叶えたい未来のブラッシュアップとシェア ・未来から逆

持続可能なわたしになるために、ヨガはじめました。

今年はとにかく自分と向き合って、これからやりたいことを明確にした年でした。 特にこの12月でかなり詳細にやりたいことや、叶えたい未来が想像できるようになったと思います。 そのおかげで、目の前のToDoも明確になりつつあります。 そして、未来を思い描いて、やることリストを眺めれば眺めるほどにこう思うのです。 「今の身体では無理!」 たぶん3ヶ月は走り抜けられても、それ以上継続していく未来が見えない……。 ということで、「持続可能なわたし宣言」をここでしたいと思います

ストレングス・ファインダーで才能に目覚めてみた

大学生のときに自己分析として一度やったけれど、特に深く理解することなく終わってしまっていたストレングス・ファインダー。 もう一度受け直してみたので、結果について書いておこうと思います。 **** ストレングス・ファインダーという言葉のほうが聞き慣れている方が多いと思いますが、正式名称はクリフトンストレングステストだそうです。 どんなものか知りたい方は、ぜひHPをご確認ください。 なぜストレングス・ファインダーを受けたのかなぜもう一度受けようと思ったかというと、自分が

「~しなければ」と思った自分を責めなくて大丈夫

「~しなければいけない」 「~したほうがよさそう」 そうやって自分軸ではなくて、他人軸で生きてきて、自分が好きなことや大事にしたい価値観はなに?と問われてもすぐにはでてこない。 そんな状態だった2021年10月のわたし。 約3ヶ月たって、やりたいことが少しずつ見えはじめたり、ゆずれない価値観が明確になってきたり。少しずつ変化を感じています。 自分のことを考える時間、未来のことを考える時間が圧倒的に増えたぶん、わくわくする気持ちも取り戻してきた感覚です。 実際にやり

「やらなくてはいけない家事」をやらないと決めました

わたしは、2歳4ヶ月の双子育児中のワーママです。 家事に育児、そして仕事。とにかく忙しい日々を過ごしています。 そんな日々を過ごしていると、このまま子どもが大きくなるまでずっと、目の前の「やらなくてはいけない」を片付けつづけて終わるのだろうか......。と不安になったりすることもありました。 「やらなくてはいけない」が膨大すぎて、まったく終わる気がしないんですよね。 洗っても洗ってもふえる食器。 洗っては干して、たたむのが億劫になるほど溜まった洗濯物。 作り置きした

私は思っているよりも自分を理解していない

今日、ライフコーチとして活躍されているaimiさんにコーチングの初回セッションをしてもらいました。 aimiさんとははじめましてだったけれど、同じキャリアスクールに通っていることもあって、私が一方的に知っていて。話してみたいなと思っていたので、今日をとても楽しみにしていました。 思いが冷めないうちに、言葉にして残しておこうと思います。 どんなセッションにしようか実は楽しみにしすぎて、どんどん自分で今日のセッションのハードルをあげていたんですよね。笑 aimiさんのSN

「サードプレイス」はママのわたしが自分らしくいられる大切な場所

子どもを出産して、仕事をやめたり休んだりする中で、不安や焦りを感じた経験はありませんか? 私は双子の出産を機に仕事をやめ、1年半専業主婦をしていました。そのとき、社会との接点がなくなり、とても孤独や不安、焦りを感じていました。 だから早く仕事復帰がしたくて、仕事を始めるのが楽しみで仕方ありませんでした。 実際に子どもを保育園に預けて働きはじめたら、どうなったのか。 確かに、家庭以外に職場という居場所はできました。 でも、急なお休みをたくさん取ったり、時短勤務で残業が