サラリーマンだし、会社もつくって大学生。

ブラック営業会社で6年勤めてから、フィリピンに逃げて2年ほど過ごす。その後、東京のそれ…

サラリーマンだし、会社もつくって大学生。

ブラック営業会社で6年勤めてから、フィリピンに逃げて2年ほど過ごす。その後、東京のそれなりの大手IT企業でPMに転生。 運だけで人生なんとかしてきたタイプ。靴下をはいた、キジトラ&チャトラと暮らす。

最近の記事

テキストコミュニケーションができないおじさんたち

コロナの影響で、一気にリモートワークが進み、もはやこの新しい働き方に疑問を持つ人はいなくなった。 思えば、今から8年前の27歳のとき、「リモートワークをさせてほしい。毎日とは言わないけど、たとえば7〜8月の2ヶ月に限る形でも良い。」と当時、勤めていた会社に懇願したが、却下された。 これがキッカケで6年お世話になった会社を辞めて、フィリピンへふらっと2年間も住むことになるのだから、人間何が起こるかわからない。 日本という”超・前例踏襲型社会”において、リモートワークがここ

    • 夫と一緒に住まないなら、住宅ローンの申請はできない

      東京のど真ん中で、特に大手IT企業で勤めていると、本当に女性が働きやすい環境が揃っているとひしひしと感じる。 育休、産休は当たり前。 男性社員にお子さんが生まれたと聞いたら「いつ育休とるの?」と聞き、「仕事が増える!」なんてグチを言う人なんて皆無。(もしそんな発言なんてしようもんなら"ひとでなし”認定を受けて、排除される勢いでもある。) また、彼氏/彼女がいるか、結婚しているの?なんて、プライベートな質問をすることもない。プライベートな質問ができるほどの仲になっても「パー

      • 夫婦”強制”同姓の実被害。出国するために3回もワクチンを打ったは良いが、出国できなくなった話。

        今、世間では夫婦選択制別姓について議論がなされておりますね。 私はとても、とても賛成でございまして、早くこの日が来ないか待ち望んでおります。 結婚時「なんとなく、女性が名前を変えるもの」に疑問を持たずに、まあいいか。と名前を変えたことをとてつもなく後悔しています。 ▼よく見る実害例 ①については、順番間違えると死ぬ。実は詰んだ銀行口座を持っており20万円出金できない状態なう。 ▼個人的に受けている実害 男性はあまりイメージつかんかもですが、名前が変わると結婚したか離

      テキストコミュニケーションができないおじさんたち