出版業界ニュースまとめ#2019/08/27

■商品部の役割。
【連載】 リブロプラスとは何か(3)

■中央社 新社長に森岡氏 19年5月期決算は減収減益に

■経産省/キャッシュレス・コンビニなど業界動向を課長が解説

■書店とレンタルオフィスを融合~BOOK&OFFICE 文悠

■8月20日復刊の『天然生活』10月号、 全国で完売店続出!再度重版決定!

■入場料1500円 書店が生む新たな価値

■出版不況の荒波「力及ばず」 千葉の中島書店が88年歴史に幕

■デジタル出版業の年間売上高が8000億元を突破

■中国の書籍市場に変化―仏華字紙

■ファーストレディだって普通の女性 オバマ元大統領夫人の自伝が世界各国で共感の訳

■日本人は知らない、アマゾンの「ビジネスモデル」が進化し続けるワケ

■「Amazon Bar」が東京に期間限定オープン、9月18日〜23日

■アマゾンの「コンビニ」はここまで徹底している

■GAFAとの戦いで決め手となるのは、著作権ではないのかもしれない

■媒体ファーストから、読者ファーストへ。SNS時代のコンテンツのつくり方

■ワシントン・ポストとボックス、自社製 CMS 競争が過熱:アークとコーラスの戦い

■ローソン/キャッシュレス推進「ローソンPontaプラス」で6%還元

■有料動画配信サービスの利用率が2割(20.6%)に到達/有料テレビ放送、DVD・ブルーレイのセルを超え、レンタル(24.6%)に4ポイント差と迫る

■マツキヨ、ココカラ統合協議……ドラッグストア戦国時代で見えてきた「限界」

■首都高、日中1000円値上げ=未明は全ETC車半額に-五輪期間の渋滞対策・政府

■コンビニより多い6万店にメス、調剤薬局3万店への大淘汰

■ソーシャルメディアの価値を、あえて紙のチラシに変換した理由。社内の理解なしに成功はない

■老舗メディア「スポニチ」が挑む デジタルビジネスモデル構築

■百聞は一見に勝てないのか? 音声広告の力を測る

■鉄道の乗客をターゲットに-広がる広告の位置情報活用-

■半数以上が24時間にNO! コンビニ本部、加盟店の「歪んだ関係」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?