みずほ@更新停止

こちらで継続更新してます。 https://mizuho202.hatenablog.…

みずほ@更新停止

こちらで継続更新してます。 https://mizuho202.hatenablog.com

最近の記事

  • 固定された記事

今生の別れって訳じゃあるまいし。

宣言通り、本日をもって毎日noteを辞めます。期間にして丸2年、本数は本日分含め732本。最後1ヶ月は殆どつぶやき投稿になってしまいました。今日を最後に、noteの更新自体もやめようと思います。 不思議とそこまで寂しさは無いのは、これから新しく住む家を既に作り始めているからでしょうか。まだまだ建設中ではありますが、1ヶ月半を目途にそちらで更新を再開したいと思います。 新しい場所が出来たら、その時に告知くらいはさせて頂こうかと思っています。どうだろう、記事として投稿するかは

    • お知らせと予告

      いつもみずほのnoteをご覧くださる皆様、ありがとうございます。700本目となる今日、お知らせです。 3年目記念日となる4/18に、毎日noteを辞めることにしました。4/18最終更新から1ヶ月半ほど更新をお休みした後、今後ははてなブログの方で執筆したいと思っています。現在、はてなブログの方は準備中です。 noteの記事も出来るだけはてなブログの方に移転しようと考えており、移転した記事については削除を予定しております。 こちらのみで更新されている方・陰ながらウォッチさせ

      • 日本ファンタジーの「和装」表現

        和装とは 1.日本風の服装をすること。和服を着ること。 2.日本風の装丁。和とじ。 「和」とか「和風」って「日本風」を意味する言葉なのに関わらず、「日本」と言う概念の無い世界で「和風」って言葉が出てくると、妙な違和感を感じる。つい最近の話。 「言葉」と言うものに向き合うようになった宿命なのか…と少し呆れてはみるものの、これを見事にクリアしているファンタジーもこの世に存在している。例えば「ONE PIECE」の「ワノ国」とか。如何にも日本風のデザインでありつつ、「和風」=「

        • 新しい没入体験 VRイマーシブシアター「夜想百物語」【DAZZLE】

          2/1 12:00よりチケット発売開始です! 楽天チケットから購入するのが多分わかりやすくて良いかもしれません。もっと仕組みを細かく知りたい!と言う方は是非上のnoteを読んで、ユーザーズサイトから購入してみてください!

        • 固定された記事

        今生の別れって訳じゃあるまいし。

        マガジン

        • ダンスカンパニーDAZZLE
          29本
        • 私について
          14本

        記事

          【DAZZLE】擬似的オンラインイマーシブシアター「夜想百物語」

          かつて、「360°VRでオンラインイマーシブシアターやろうぜ!エンディングもマルチにしようぜ!」って考えたグループが居ただろうか。いや、無い(倒置法) …前代未聞の作品が間もなく世に放たれようとしています。是非最後まで読んでいただけると嬉しい…!! What is 「イマーシブ」「イマーシブ」=没入を意味し、最近は「イマーシブシアター」など施設を丸々一棟使って、客席が無くあらゆる場所で同時発生するタイプの観劇スタイルが流行し始めています。有名なのはUSJの「ホテルアルバー

          【DAZZLE】擬似的オンラインイマーシブシアター「夜想百物語」

          私は感化されやすい。だから。

          ちょっといいものを見ると、すぐに真似したくなる。 ちょっと悪い話を見ると、そうなのかも、と信じてしまう。 そう気付いたキッカケはこのツイートだった。 この記事を読んでみて、自分の中にあるバイアスにひとつ気付いたのだ。 私は喘息持ちである。きっと新型コロナウイルスに感染したら間違いなく肺炎で死亡するだろうと確信している。だからこそ日頃の感染対策は気を付けているし、消毒液を持ち歩いたりするなど注意を払っている。それでもきっと罹る時は罹ってしまうだろう。それを未然に防げるかも

          私は感化されやすい。だから。

          酒の一気飲みは『子供』がすること

          お酒は20歳から。 新成人のみなさまおめでとうございます。今年は成人式取り止め…なんてこともあり、「なんで私達の時代だけこんな目に…」と思われていることでしょう。心中察するに余りある。自分も同じ目にあっていたらと思うと悲しくて何もする気が起きなかったかもしれません。どうお言葉を掛けて良いやら。 でもおめでたい日であることに変わりはありません。どうぞ気を落としすぎず、新たに与えられた権利を存分に楽しんでください。 新たに与えられた権利のひとつに「お酒」という物がありますね

          酒の一気飲みは『子供』がすること

          「読者は5年で入れ代わるもの」

          尾田栄一郎さん作のONE PIECEが1000話を突破した。23年の月日を経て、とうとうこの領域へ。私が今年で32歳になる。…確かに、子供の頃からこの作品を知っている。大人になってもまだ、この作品が続いているというのはひとつの奇跡であり、私の軌跡にもなっている気がする。 尾田先生は1000話達成の直筆コメントの中でこんなことをおっしゃられた。 読者にも忙しい人生があり、「読者は5年で入れ代わるもの」それが長期エンタメのセオリーです。だから僕は読者をあまりファンと呼ばないよ

          「読者は5年で入れ代わるもの」

          努力して叶えられることしか神様は叶えてくれないよ

          初詣で「コロナ終息します様に〜」ってお願いした皆さん、マジで終息した時はちゃんとお礼参り行きなさいよ。何年先になっても絶対行きなさいよ。寺社仏閣での「お願い事」の基本の「き」だよ。お願いしたってこと忘れちゃダメだよ。 …と言うか、何方かもTwitterで書いてましたが、疫病に関しては神頼みしても無駄なんですよね。それがタイトルの通りで、個人で努力して叶えられることしか神様は叶えてくれないんです。 神頼みの基本神様にお願い事する時の「叶いやすい方法」、ご存知ですか?意外と簡

          努力して叶えられることしか神様は叶えてくれないよ

          2020年を写真9枚で振り返ってみた

          コロナの影響で色んなことが潰れた年だった。それでも多少の思い出はあるかなぁ、と振り返りをしてみようと思う。 1.東京ワンピースタワー 閉園コロナの影響で…と言うのが一番正しいんじゃないかと思う。そこそこ通っていた。緊急事態宣言前に最後にもう一度見にいくチャンスがあったのに、見に行かなかったことを今でも悔やんでいる。配信分でも良いからDVD化してくれたりしないかなぁ…もしくは台本とか…と、今でも期待している。またこのうみのどこかで。 2.BROAD6の10周年ツアー4月に行

          2020年を写真9枚で振り返ってみた

          ひとりで生きていける/人間関係の構築の重要性

          「今さら恋人なんか」 「いちいち仲良くする必要なんて」 「別に誰とも関わらなくてもひとりで生きていけるし」 よく聞くセリフではある。他人を必要としない生き方。「人間関係を構築することが重要だー!」なんて話に対してまるでテンプレ回答の様に「いや、ひとりで生きていけるから」と言うコメント。 個人的には「なれあい」に該当する人間関係なんて有って無いようなもの、とは思っている。何かあれば膝寄せ合って、あーだこーだ『無意味な話』をする。『無意味な話』って、雑談のことじゃないのよ。や

          ひとりで生きていける/人間関係の構築の重要性

          ダンスカンパニーDAZZLE 常設イマーシブシアター決定!(2021年4月〜1年間)&オンラインイマーシブ公開決定!

          出演していたミュージカルが無事大千秋楽を迎え、ホッとした矢先にバズーカをぶち込まれた気分になっている私です。思った以上にミュージカル出演時間が長かったなって感激していた後でこれの情報量。DAZZLEはファンを喜ばせるのが上手でいらっしゃる…。 応援しているダンスカンパニー「DAZZLE」から、新情報が本日発表されました。DAZZLEを知らない人にもぜひ見てほしい情報なので、ご紹介したいと思います! その前に…「イマーシブシアター」って何?「イマーシブ」=没入を意味し、施設

          ダンスカンパニーDAZZLE 常設イマーシブシアター決定!(2021年4月〜1年間)&オンラインイマーシブ公開決定!

          定義を誰かに委ねているうちは。

          自分で決めて、自分の考えはこうだと述べて、その上で相手とその差をどう詰めていくか。そうして相手と自分の間に「定義」と呼ばれるものが生まれる。定義とはどちらかが一方的に発した押し付けのことではなく、コミュニケーションを円滑に行う上で取り決められた共通認識の事を指す。 「何をもって○○と定義するのか?」と聞く人がいるけど、その時点で「共通認識」を放棄していると言っても良いだろう。 自分は『A』だと思っている。相手は『C』だと思っていた。『A』の譲れない部分と『C』の譲れない部分

          定義を誰かに委ねているうちは。

          同じ土俵に立つタイミングを間違えない

          人を意図的に虐げる発言を続ける人って、何を期待しているんだろう。 私だって別に聖人君子なわけじゃない。時には他人に文句を言いたくなる時もある。かと言って何日も何ヶ月も何年も特定の人を虐げる様な話ではないが…こういうものって、言った側としても気持ちのいいものじゃない。何となく「怒りを発散したい」「不満をぶちまけたい」という欲望からつい溢れてしまう。いつだって誠実であれ、と思いたいが、まだまだ人として未熟なのだろう。 一方で「他人に期待していない人ほど、誰に対しても怒りを見せ

          同じ土俵に立つタイミングを間違えない

          【観劇記録】ミュージカル「NiNE」

          くるくる回る円形劇場。巡り巡る景色。客席に居ながらにしてベネツィアを旅し、稀代の映画監督グイド・コンティーニの心と記憶を追いかける物語。 原作はフェデリコ・フェリーニの「8 1/2(はっかにぶんのいち)」。フェリーニ自身を投影した物語とも言われている。ミュージカル化したものが「NINE」とタイトルを変更しているのだそうだ。ちなみに映画「NINE」は『ミュージカル「NINE」を映画化したもの』だそうだが、この映画を事前知識にしてしまうと、登場人物の名前以外は全然違うお話なので

          【観劇記録】ミュージカル「NiNE」

          絵だけ投稿しろ、と言われるトラブルの話

          もはやTwitter特有の問題ではないだろうか、とさえ思っている。海外ユーザーがどうかは知らない。日本人だけかもしれない。でも、度々こう言うことが火種になって「アカウント消します」と宣言していなくなってしまったり、鍵アカウントになって引きこもってしまったり…と言うことは度々見てきた。 今回は「絵だけ投稿して」と言われてしまう絵描きさんとフォロワーの人間関係のトラブルの話。 私自身の話ではなく、多くTwitterで見てきたお話を、傍観者という立場で原因を考えてみた次第。多分内

          絵だけ投稿しろ、と言われるトラブルの話