見出し画像

applewatch導入へ!?

皆さんこんにちは。最近GT7でGT3カー相手にシャパラル2Jで挑んでいるミズハラ154です。今回はapplewatch導入に関して書きたいと思います。

テレビ購入計画からapplewatch購入計画へ変更

最初は新型テレビを買おうと思いましたけど、自分の部屋に大きなテレビは合わないと言う理由から、今回テレビに関しては見送る事にしました。しかし、その代わりにapplewatchの導入へと計画を変更する事になりました。

当初は中古を含めて検討も、保証の有無で未決定。

最初はメルカリなどで中古品を買う事も考えてましたけど、怪しい出品があったり、保証の有無の関係などから現在でもどの様にして買うかはまだ決まっていません。amazonや楽天市場での購入も考えておりますが、こっちは保証が付いてそうなので前向きに考えております。

今回、導入しようと思った理由

今回、導入しようと思った理由に関してです、最大の理由に関しては先日、政府がgotoイベント改め、ワクワクイベント割の導入を検討する事が挙げられます。それを機に私も今年中に東京ドームへ巨人戦を観に行こうか考えており、東京ドームは今年から売店の全店舗がキャッシュレス化されている。applewatchも、確かapplepayが使えたはずなので、自分のiphoneのメルペイやクイックペイなどを活用し、腕時計のみで支払える仕組みを十分生かせられるので旅行時にスマホなどわざわぜ提示せず、腕時計のみで土産店などで十分活用出来る事が一番の理由です。

勿論、心拍数も図れる

applewatchは心拍数などもチェック出来る様になっており、最近忙しい私の健康状況も十分チェック出来る点もある。

最後に

現在も私は一部アナログ式の時計を使っていますが、applewatchを買ったら退役させる予定です。しかし何年か前の親からの誕生日プレゼントなので売らず、親に返す予定です。applewatchを手に入れたら十分活用して、野球観戦やコミケ参戦に生かせたいと思います。

ミズハラ154より。

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,568件

#おすすめ家電

1,401件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?