ミズハラ154

アニメ・映画・ゲームなど映像作品語り他、コミケなど遠征レポート中心。

ミズハラ154

アニメ・映画・ゲームなど映像作品語り他、コミケなど遠征レポート中心。

最近の記事

たった一人のエスコンフィールドレポート最終日。

皆さんこんにちは。今日はエスコンレポート最終日のまとめについて書きたいと思います(トブ画は今回乗った機材ではありません)。 最終日は昼間に関空到着この日、帰阪日となったが、朝はケータリングコーナーで朝食、その後、OMO3をチェックアウトし、一直線で新千歳空港まで向かいました。新千歳でお土産やスーツケースの預け入れなどを行い、その後、保安検査場を通過。11時50分に新千歳を出る予定だったので新千歳にいる内にフードコートでカレーうどんを食べて、その後、出発しました。カレーうどん

    • たった一人のエスコンフィールドレポート2日目。

      皆さんこんにちは。今日は今回のメインイベントであるエスコンフィールド北海道でのレポートについて書きたいと思います。 午前中はテレビ塔見学この日は北海道遠征2日目、宿泊先の星野リゾート系のホテルのケータリングコーナーで明太チーズフランスとリンゴジュースなど食べてその後客室から巨人のユニフォームを着用し、まずは札幌市内を探索。まずは札幌駅から徒歩で大通にあるさっぽろテレビ塔に向かいました。自分は大阪在住ながら通天閣には一度も登っていないにも関わらず、東京スカイツリーには行ってい

      • たった一人のエスコンフィールドレポート1日目。

        皆さんこんばんは。今日は先週金曜から日曜日にかけての「たった一人のエスコンフィールド北海道」についてのレポート、本日は1日目について書きたいと思います。 初めての保安検査場この日は待ちに待った自身初の北海道遠征、今回は関西国際空港からJAL便に搭乗し、新千歳空港まで向かう事になりましたが、まず最初に不安だったのが、搭乗前の保安検査場、最初はカメラやswitchなどの電子機器も出さなければならないかなと思いましたけど、結局はカバンに入れたままのipadだけリュックから出し、s

        • 帰ってきたあぶない刑事感想文(ネタバレあるかも)。

          本日、30歳になりましたミズハラです。今日は先週土曜日にイオンシネマシアタス心斎橋で鑑賞した映画「帰ってきたあぶない刑事」のネタバレ無しの感想文を書きたいと思います。 今回は舞台挨拶中継付き、ワタシアター入会クーポンで鑑賞しました。今回は私ミズハラがイオンシネマのワタシアタークラブに入会しましたので、この入会特典として付いていたクーポンを使って鑑賞しました。それに加えてドリンクポップコーンセットも会員証を提示すれば割り引いてくれるのでこれも利用しました。この日は用事の為、1

        たった一人のエスコンフィールドレポート最終日。

          企画が出来次第、更新となりました。

          皆さんおはようございます。今日はある報告をしたいと思うのでこれについて書きたいと思います。 インスタを企画次第の更新となりました。今週13日付で、私のinstagramアカウントの更新を、毎週更新からアニメ、野球、映画などの観戦・鑑賞レポートなどが出来次第の更新となりました。今後は、企画が出来るまで、ストーリーズで近状報告したいと思います。 当noteも、企画が完成次第、更新となります。ついでの当noteも、インスタ同様、アニメや野球、映画の観戦・鑑賞記録などと言ったレポ

          企画が出来次第、更新となりました。

          4.27、京都鉄道博物館レポート

          皆さんおはようございます。今日は4月27日に行った京都鉄道博物館のレポートについて書きたいと思います。 4年振りの京阪プレミアムカー先月27日のゴールデンウィーク初日、この日は京阪のプレミアムカーに乗り、6年振りに京都鉄道博物館へ行きました。自分として京都はコロナが5類に移行されてから初となり、2020年の京まふ以来4年振りとなる。淀屋橋から京阪の快速特急に乗り、七条駅で下車。隣接するマクドナルドで昼食を食べた後に、京阪のバスに乗って梅小路まで乗車しました。 遂に京都鉄道

          4.27、京都鉄道博物館レポート

          行った事のあるスタジアムまとめてみた。

          皆さんこんばんは。今日は来月14日からの「たった一人のエスコンフィールド北海道」に向けて、今回はある事について振り返りたいと思います。 過去に行った球場は7球場2015年以降、私は巨人戦での野球活動が主となり、地元の甲子園球場や京セラドーム大阪、そしてオリックスの準本拠地である神戸のほっともっとフィールド神戸を含め、セ・パ両球団の本拠地併せて7球場を訪れている。セ・リーグの本拠地では東京ドーム(巨人)、バンテリンドームナゴヤ(中日)、阪神甲子園球場(阪神)、マツダスタジアム

          行った事のあるスタジアムまとめてみた。

          2024年春アニメ感想まとめ(4月編)

          皆さんこんにちは。今日はアイルトン・セナの命日から30年が経過しましたね。さて、本題に参りたいと思います。 ゆるキャンとこのすばが1、2の春アニメ。今年の春アニメは特に、「ゆるキャン3rdseason」と「この素晴らしい世界に祝福を!3期」が特に面白い。ゆるキャンに関しては第1期から既に6年が経過しており、今回は制作スタジオも変更され、キャラデザも大きく変更点があったものの、きらららしい日常感や安心感あふれる内容は特に崩れていない。このすばに関しても1・2期そして爆焔同様。

          2024年春アニメ感想まとめ(4月編)

          今後の遠征計画!!

          皆さんこんばんは。今回は久しぶりに今年6月~8月の遠征計画について書きたいと思ってます。 6月「たった一人のエスコンフィールド北海道」まず最初に予定している地方遠征イベントとして6月14日から16日にかけて、「googlepixel8・backboneonepresents・たった一人のエスコンフィールド北海道」を予定しております。今回のイベントは2年振りとなる読売ジャイアンツ戦観戦メインのイベントで、今回は初めて、移動手段に航空機を利用するイベントとなる。自分としては最初

          今後の遠征計画!!

          コミケ103で手に入れた同人誌

          皆さんおはようございます。今日は昨年末のコミックマーケット103で手に入れた同人誌全部(成人向除く)紹介したいと思います。 コミケ1日目アニメ100カノファンアート同人誌(酸素コーラ書) 昨年の秋アニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」に参加したアニメーターが集結した同人誌、今回自分のお目当てだった作品。 虹の向こう(ろっとすたじお書) ぼっち・ざ・ろっく!に登場するぼっちちゃんこと後藤ひとりと伊地知虹夏を題材とした百合系同人誌、読んだ感じは少しシリアスな内

          コミケ103で手に入れた同人誌

          ゴーストバスターズ・フローズンサマー感想(ネタバレ多少あり)

          皆さんこんにちは。今日は先週見に行った映画「ゴーズトバスターズ・フローズンサマー」の感想文について書きたいと思います。 笑えて感動出来たストーリーだった先週の4月1日に久しぶりにTOHOシネマズなんばで映画「ゴーストバスターズ・フローズンサマー」を鑑賞しました。当初はオッペンハイマーと言う映画でも見に行こうか考えてましたけど、字幕版しか無かったのであっけなくゴーストバスターズにしました。自分としてはゴーストバスターズシリーズを見るのは初めてでしたけど、結構笑えて感動出来た内

          ゴーストバスターズ・フローズンサマー感想(ネタバレ多少あり)

          月刊俺的アニメ感想(2024年3月編)

          皆さんこんにちは。今日は2024年冬アニメで自分が視聴したアニメ4作品感想文の最終回を書きたいと思います。 視聴作品の入れ替えが激しかったが、何とか完走出来た。今冬アニメは視聴予定だった作品の入れ替えがあった、最初、うる星やつらを視聴する予定だったが、後に姫様"拷問"の時間ですに入れ替えた。そして途中で視聴を打ち切った作品もあったなか、当初から視聴を予定していたぽんのみちなど3作品は何とか全話完走出来た。今期も友崎くん2ndstageや僕ヤバ二期と言ったラブコメディメインの

          月刊俺的アニメ感想(2024年3月編)

          BACKBONEone。

          皆さんこんにちは。今日は今週火曜日に届いたスマートフォン向けコントローラー「BACKBONEone」のレビューを書きたいと思います。 先日、使用スマホをiphone13miniからgooglepixel8に機種変更したので、amazonでUSB-typeCモデルのBACKBONEoneを注文し、火曜日に自宅に届いたので早速googlepixel8に接続して使ってみました。最初、遊んでみたソフトとして「グランツーリスモ7」や「MLBTHESHOW24」、PS4ソフトの「eBA

          2024年俺的順位予想

          皆さんこんばんは。今日は明日に開幕が迫った今年のプロ野球の順位予想について書きたいと思います!! セ・リーグ1位 阪神タイガース 昨年、アレを達成し、さらにアレのアレを達成した阪神タイガースが、自分としての今年の1位予想です。昨年と比べて大きな戦力ダウンも無いので今年も優勝候補なのは確かです。ただオープン戦の不調もあり、不安要素もあるが、ここ近年はオープン戦最下位のチームが優勝する事は良くあるので関係ない。 2位 横浜DeNAベイスターズ 今年の自分としての2位予想は

          2024年俺的順位予想

          プロスピ2024、発売決定!!

          皆さんこんばんは。愛用スマホをiphone13miniからgooglepixel8に機種変更したミズです。今日は大ニュースが飛び込んだので、今回これについて私の感想を書きたいと思います。 プロスピ2024-2025、発売決定!!今日の帰宅後早速パソコンを開いたら「プロスピ2024-2025発売決定!!」と言うニュースが飛び込んできた。早速確かめたら何とPS5とsteamでプロ野球スピリッツ2024-2025が2024年中に発売される事が発表されました。今回はeBASEBAL

          プロスピ2024、発売決定!!

          MLBTHESHOW24やってみた。

          皆さんこんにちは。今日は今月19日に発売されたPS5ソフト「MLBTHESHOW24」をプレイした感想文を書きたいと思います。 パワプロとは違う臨場感今回、大谷翔平投手のドジャース入団に伴い、MLBに関心を持ち始めた事や、パワプロやプロスピがまだPS5向けに発売されていない事もあり、今回なんJなどで「座礁」と言われるこのゲームを買ったんですけど、パワプロとは全く違う臨場感を味わえました。プレイした感じは打者としてはパワプロが△ボタンで走塁や進塁をするのに対し、座礁はL1ボタ

          MLBTHESHOW24やってみた。