見出し画像

「埼玉県には途中退会OKなPTAがあります。」2022年

トリ娘のPTAの活動、朝の挨拶運動に行きました。小学校は15分でしたが、中学校は30分、道に立ってあいさつします。半年に一度のペースであります。

子どもの在籍クラスで当番日が決められていますが、参加はお願いで、欠席の連絡不要、取りまとめ役もいません。参加したら生徒に挨拶して、ノートに気がついたことを書いて、ペットボトルをもらうだけです。

まあ時間がかかるので、余裕がある人がでている形です。なぜかというと、うちのPTAは去年から<PTAは任意>と書かれたプリントが配られ、入会届をだすことになったからです。在校生の保護者は毎年継続届けを出します。つまり途中退会もOKです。なので、嫌な人は最初からPTAに入らなくてすむのです。

で、その挨拶運動は生徒の観察の場です。三人の女生徒がスラックスをはいて登校していて、「ああ、選択肢が増えて良かったなぁ」と思うのです。

おまけ

PTA、去年は役員決めすらありませんでした。行事も保護者会、運動会、合唱祭、食事を伴う学年行事(修学旅行等)はほぼすべて中止、卒・入学式の来賓の参列がないためPTAの接待の不要でしたから、仕事もなかったのかもしれません。

1日1にっこり。 たまに違う「ほっこり」でないものも書きますが、よろしくお願いします。「いただいたサポートはノート内で使う」というポリシーの方を見習い中です。