002_通常セリフの書体_カバー_3

[通常セリフの書体] #漫画のセリフと書体 #漫画の写植

漫画の「通常セリフ」用の書体には、仮名がアンチック体(強弱が弱い肉太な明朝体系の仮名書体)、漢字がゴシック体の「アンチゴチ体」と言われる組み合わせが一般的に使われています。ここではフリーフォントを中心に、手に入れやすい「アンチゴチ体」をご紹介します。

002_通常セリフの書体_カバー_4

※ダウンロードやインストールは自己責任でお願いいたします。
※フォントに変更が加わることがあり、バージョンによって書体の形が異なる場合があります。
※フォントをご利用の際は、フォントの利用規約も合わせてお読みください。


001_通常セリフ_01_イワタアンチック_1280

イワタアンチック体B (I-OTFアンチックStd B)
(CLIP STUDIO PAINT特典)

セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」の購入特典としてダウンロードできる書体です。クリスタユーザーの方はぜひこの書体を使ってみてください。かなり商業誌に近い印象になります。どの書体を使えばいいのかわからない、という方も最初はこれを使ってみてください。

CLIP STUDIO PAINTのシリアルナンバーが必要です。
https://www.clip-studio.com/clip_site/rental/rental_download/sprental/%22


001_通常セリフ_02_源暎アンチック_v2_1280

001_通常セリフ_02_源暎アンチック_v5_1280

源暎アンチック
(フリーフォント)

漫画用の高品質な書体をフリーで提供してくださっている、おたもんさんのアンチゴチ体。やわらかい印象の書体です。おたもんさんのところでは通常セリフ用書体以外にも、強調セリフ用や放送用の書体などかそろっているため、合わせて使うと統一感が出しやすいと思います。

紹介ページ
https://okoneya.jp/font/genei-antique.html

ダウンロードページ
https://okoneya.jp/font/download.html

※追記
「源暎アンチック」はv5とv2以前のバージョンでデザインが異なるそうです。お好きな方をお使いください、とのことです。v2は「更新履歴を表示」からダウンロードできます。(おたもんさん、ありがとうございました!)


001_通常セリフ_03_しっぽりアンチック_1280

しっぽりアンチック
(フリーフォント)

「源暎アンチック」に雰囲気が近いですが、少しシャープな印象です。(「う」の文字あたりがわかりやすいかもしれません。)「源暎アンチック」はやわらかい印象で、こちらの「しっぽりアンチック」は謳い文句通りの正統派な印象です。

ダウンロードページ
http://fontdasu.com/1460


001_通常セリフ_04_GL-アンチックPlus_1280

GL-アンチックPlus
(フリーフォント)

他のアンチゴチ体に比べ、仮名文字がやや小さめで少し繊細、筆で書いたような印象で伝統的な感じがします。日本が舞台の歴史感のある漫画に合うかもしれません。

ライセンスに同意の上、ダウンロードページに進んでください。
http://gutenberg.osdn.jp/ja/license.html


001_通常セリフ_05_やさしさアンチック_1280

やさしさアンチック
(フリーフォント)

今回紹介の書体の中で一番個性的なアンチゴチ体です。仮名がぽてっとしていて強弱が少なめなのが特徴です。漢字と仮名がなじんでいる印象の書体です。

ダウンロードページ
http://www.fontna.com/blog/1122/


001_通常セリフ_06_F910新コミック体_1280

F910新コミック体

ひらがなのはらいが独特で文学的な印象を受ける書体です。文学的な作品、歴史系の作品に似合いそうです。

※2021年1月追加


まとめて比べてみると下記のような感じです。個人的な感覚ではありますが、強いと思う順に並べてみました。下にいくほどやわらかい印象です。

001_通常セリフの書体_集合_v2


いかがでしたか?フリーフォントを中心に集めた「通常セリフの書体」にもいろいろありますね。ぜひあなたの漫画に似合う書体を見つけてくださいね。

次回は今回紹介した書体を実際に漫画に使用したサンプルをUPする予定です。書体は数文字で見たときと実際に漫画になったときで印象が結構変わります。ぜひそれを見ていただきたいなと思っています。では。


※追記
2018.12.16
アンチック体、アンチゴチ体の記述について誤りがあったため修正いたしました。
2019.10.1
「基本の書体」から「通常セリフの書体」に表現を変更しました。
2021.1.16
「F910新コミック体」を追加しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?