見出し画像

『あしたあなたあいたい』 キャラメルボックス

2023年5月24日(水)14時開演
@サンシャイン劇場
¥8,000

もう30年近く見続けているキャラメルボックス、今回の公演はクロノスシリーズ二本立て! まずは再演の『あしたあなたあいたい』を拝見。初演はハーフタイムシアターだったので、チケット一枚買えばふたつ観られると思っていたアタシ。先行でチケット買ったと友だちに報告したら「もう一本は?」と訊かれて(ん??)となった。えー、チケット別々で必要なの? 2時間ものをふたつ同時期にやるんだ?! とその時知った。最近情報をふんわりとしか把握しないまま突き進んでいるアタシ。そしてキャラメルは相変わらず狂ってるw
もう一方のチケットは一般で発売初日にサクッとゲット。ちなみに先行で取ったのはソワレで、一般では同日マチネを抑えた。

おもしろかった。いやー、やっぱキャラメルだったわ。テンポがチャカチャカせわしないのが気になるんだけど、そこがまあ「ザ・キャラメル」というか。
上演時間が長くなった分登場人物が増えたし、ストーリーも膨らませてあったけど違和感なく。主人公の家族のエピソードが増えてたんだけど、それがかなり切なめだったのでエモさ増し増し。うっかり泣いてしまった。油断した。しっとりな話だからこそ、チャカチャカせずにもうちょっとしっとりな余韻が欲しいところ。でもまあこれはアタシが歳とったからそう感じるのかもな~(苦笑)

膨らませたストーリーが、布川の気持ちや言動に裏打ちがされたようで、初演や原作よりも納得がいく流れになってた気がする。もともとの原作が短編だからねえ。どの話も簡単に恋に落ち過ぎるしw
布川の母や森口(母の友人)といったキャラクターも実際にこういう人いるわって思ったし(アタシの母が実際シングルマザーで商売やってたし、顧客のオジサンに色々と世話になったのでめっちゃリアルだった)、中高年の役を演じても浮かないようになったなとしみじみしたり。(演技力的にも年齢的にも)

なつかしい初演、大内くんと温井まーやのカップル大好きだった。今回の多田くんともりめちゃん、他のキャストも佳き。さすがのももこちゃんは言うことなし。関根くん、応援してるよっ!
でも何と言っても野方さんが最高。かわいいオッサン炸裂。工場勤務の人が着る上っ張りがめちゃくちゃ似合うぜチクショウ。

クロノスはシリーズものだけど、単体で観てもちゃんと楽しめる作品になってた。まあその辺は成井さんだから心配はしてなかったけど。吹原の名や久美子さんが出てくるんで、やっぱ最初の『クロノス』は履修しておくとより楽しめるね。
またCSとかTVでキャラメルの作品を放送してくれないかなあ。

後日。扉座の公演を観た後に高円寺を歩いていたら「目利きの銀次」があって、ついニヤニヤしてしまった。(観た人はわかる)

↑『あしたあなたあいたい』の原作『布川輝良の軌跡』収録


この記事が参加している募集

#舞台感想

5,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?