見出し画像

超熟6枚切りでフレンチトースト|#114

しばらく前に「土曜の朝にフレンチトーストを食べる」という、文字列だけで誘惑される記事を読んでからというもの、フレンチトーストが気になって気になって。

お子さんとのことや日々のことを、真綿で大切に包み込むようなあったかな描写に惹きつけられるItoさん。ぜひ見てみて。

* * *

そう、フレンチトーストが気になって気になって、真似てみることにした。

Itoさん家のフレンチトーストより、もっとシンプル(と書いて「手抜き」と読む)。さてまずはパン……。おお、「超熟」6枚切りがちょうど2枚残っている。これは厚みがフレンチトーストにピッタリ!

牛乳・卵・砂糖少々を溶き合わせた液に食パンをつけ込み、翌朝フライパンで焼いてみる。バターはないな、サラダ油でいいね。

私が火が通っていない卵が苦手だから、蓋をしてしっかり焼こう。ひっくり返すと……、あー、良い焼き色!表面を覆う茶色いレース模様が「おいしいよ」と言っている。



甘い匂いに誘われた娘が起きてきて、鳥の巣あたまのままキッチンに顔を出す。「ママ、何焼いてるの?」
フレンチトーストだよ、と答えると「ふれんちとーすと?」

まだ食べたことないんだったっけ。そうだそうだ、何度か焼いたことはあったけど、手をつけなかったんだ。得体が知れなかったんだろう。


フレンチトーストってね、卵と牛乳と砂糖とパンでこうやって作るんだよ、、説明しフライパンを見せると「食べる!」との返答。よーしよし。


* * *


「ん~~っ、おいしい~~~~っ!」

一口食べた娘、落ちるほっぺを慌てて手で支えながら、実に幸せそうな声を出した。おぉ、それはよかった。おいしいよね、フレンチトースト。

6枚切りの食パンで作ったフレンチトーストはボリューム満点!1枚食べれば大人も満腹だ。娘は1枚ぺろりと平らげ、「また作ってね」とリクエストしてくれた。


いつものお皿、いつもの食卓。
カフェのようなおしゃれ感も、シロップやアイスクリームもベリーも、何にも乗っていない、ただのフレンチトースト。

バターで焼かなかったから塩気が足りなくて、あとから塩を振りかけたくらいの適当フレンチトースト。

パンは超熟、卵は特売品、牛乳はいつものトップバリュー。


でもね、とっても美味しかった。


きっとおいしかったのは、「食べたいな」と思ったものを食べたから。そして娘の下がりきった目尻を見ながら食べたから。


うん、うちも土曜の朝はフレンチトーストに決まりだ!食パン2枚をフライパンに並べ、じっくり焼くなんていかにも休日の朝っぽくていい。


土曜の朝には、フレンチトースト。

そんな幸せを教えてくれたItoさん、ありがとう。
Itoさんとめぐり合わせてくれたnoteにも、ありがとう。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,439件

一緒に楽しみながら高め合える方と沢山繋がりたいと思っています!もしよろしければ感想をコメントしていただけると、とっても嬉しいです。それだけで十分です!コメントには必ずお返事します。