マガジンのカバー画像

子育てしてなかったら得られなかった気づき

61
娘(4)を育てる中での気づきをまとめた記事たち。娘の発達や情緒面に関わるものが多め。元予備校校舎長のため、勉強寄りの記事もごくたまーに。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

子どもの工作に!一家に5つは常備マスト、養生テープは素晴らしい!|#91

昨日の記事『ダンボールで作るクロネコヤマトトラック』でもご紹介した養生テープ。いかに便利…

【簡単15分】子どもと工作✲クロネコヤマトの配達トラックをダンボールで作ろう!|#9…

小さなお子さん大喜び! ”大っきなお友達”もテンションアップ! クロネコヤマトのトラック…

子ども相手だからこそ、コミュニケーションは誠実に。プリキュアのステージでグッズを…

白状する。 昨日、「4歳娘の『説明力』が未熟なことを承知の上で、意図的に利用し、娘の訴えを…

#86|クリスマスの朝、空を見上げて娘が言った。

12月25日、朝7時半。 保育園に向かいながら、 「今日帰ってきたら、さっきもらったクリスマス…

#80|子育ては楽しいよ!いうメッセージが新米ママにもっと届きますように。

子育て1年目の自分に伝えたい。 「大丈夫、悩みは全部時間が解決してくれるよ」 「大変なこと…

#78|子どもが大切に思うものを、私も尊ぶ。親と子は別人格。

「ダメ!それ、捨てないで!」 さっさと片づけたい私を、娘(4)が制止する。 -え、捨てちゃ…

#76|子どもが思考せず適当に返事をするようになったら見直したいコミュニケーションコストの話。

「コミュニケーションコスト」という言葉を見かけるようになりました。意思伝達にかかる時間や労力をコストになぞらえた言葉のようです。 コミュニケーションまでコストとされる時代かと、どこまでも複雑になる人間関係から逃げたくなりつつ、確かに「コミュニケーションコストの高い人・低い人」っているなあと周りを見回してみたりして。 ところが、私自身が「コミュニケーションコスト」が高い人間になっていた。4歳の娘が教えてくれた…という話です。 気付いたきっかけは娘の返答の変化保育園に迎えに

#62|「大きくなったねぇ!」は、子育ての孤独感を和らげる優しい言葉。

『地域ぐるみでの子育てが見られなくなった』、と聞く。少子化、社会構造の変化、価値観の変化…

#61|「上手だね!」って安易に褒めないで。描けなくなっちゃうから。

12月になった。 ベリべリ… 乾いた音とともに、カレンダーが最後の1枚になる。 剥がし終わる…