見出し画像

【考察】サステナブル(化粧品)マーケティングの真髄

今日はいつもお世話になっている方との数年ぶりの対面会☕️
2時間の予定が、ほぼ5時間くらいいたかな😅
身の上話もしちゃいましたが、話に花が咲きすぎて本当に足りない💨

そもそもマーケティングはアメリカからもたらされたもので、いつの間にか日本では大きく変わってしまった。本来、市場を作り出すのがマーケティングなのに、日本ではすっかり「顧客主義」である。
サステナブル化粧品などのコンサルで、よくパッケージ変更の相談を受けることがあるが、パッケージだけでは表面的になるので戦略提案を提案すると、「顧客が求めてないから」となってしまう。それが現状。
最近はエシカル・オーガニックのトレンドから、求めている人のニーズもあるが、それ以外の要素なのか、でもここが変わらないとサステナビリティが推進されない。

これは化粧品だけではなく、他の業界にも当てはまる。
顧客主義から、他への転換(サステナビリティ主義とでもいうべきか🤔) はできるのだろうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?