見出し画像

英語学習に伸び悩みを感じているとき、オススメ絵本はこれ!

こんにちは。

TOEICスコアアップトレーナーの

きくちみゆきです。


人と違う自分。

間違い探しばかりしてしまう夜。

 

自分なんている価値があるのだろうか。

他の人がまぶしく見えて

自分がやっていることが

ちっぽけでみすぼらしく見える時。

 

そんなことを考えて、寝つけない夜はありませんか?

私はそんな日は、"Swimmy" という英語絵本を開きます(written by Leo Lionni   Knoph)。

主人公のスイミーは、仲間のみんなが

赤いのに自分だけ真っ黒。

でも誰よりも速く泳げます。

 

大きな魚に食べられちゃうから、と

岩陰に隠れてばかりの仲間たちに

スイミーは言います。

画像1



「そこに隠れてるだけじゃダメだよ、

考えなきゃ!

We must THINK of something!」

「ボクが目になる!I'll be the eye.」



「ボクが目になる」。

目。司令塔。導く者。

画像2



英語学習を続ける中で、

あなたの目になる人を必要とされる時、

 

英語学習の伴走者、きくちみゆきにお手伝いさせて

もらえませんか?

きっとあなたの目となって、目標達成まで

導きます。




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?