マガジンのカバー画像

【初心者向け】つみたてNISAのはじめ方

6
つみたてNISAについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

明るい未来のため!?つみたてNISA

明るい未来のため!?つみたてNISA

投資は「長期、分散、低コスト」が基本だといわれています。

コツコツ長期運用するための勉強なら、金融庁のホームページにいろんな情報がありますから、時間がありそうでしたら読んでみるといいですね。

それが面倒な方は、このnoteの続きをお読みください。(笑)

つみたてNISAの特徴つみたてNISAが長期間の積立方式で、資産形成に特化した制度です。

つみたてNISAは年間の非課税枠が40万円で、非

もっとみる
初心者は積み立てNISAでコツコツ運用。積み立てNISAとは。

初心者は積み立てNISAでコツコツ運用。積み立てNISAとは。

改めて積み立てNISAについて、再確認しておこうと思います。

積み立てNISAの年間非課税枠の上限積み立てNISAは、年間の非課税枠が40万円で、非課税期間は最長20年です。対象となる商品も厳しい基準を満たしたものに限定されています。つまり、積み立てNISAは長期に積み立て方式で資産を作っていくための制度ということですね。

毎月数千円から積み立てられるので始めやすいです。

毎月数千円から約3

もっとみる
積み立てNISAで購入できる金融商品と複利について

積み立てNISAで購入できる金融商品と複利について

NISAで投資すれば、必ず得をするというわけではありませんが、NISAや積み立てNISAは国が作ってくれた良い制度です。

良い絵筆を使っても、だれでも必ず上手な絵ができるわけではないのと同じで、道具を使いこなせるようになることが大事ですよね。

さて、使いこなせるように、今日も積み立てNISAについて勉強していきましょう!

厳しい基準をクリアした金融商品が並ぶのが、NISA積み立てNISAで運

もっとみる
始めるまえに押さえておきたい つみたてNISAの注意点

始めるまえに押さえておきたい つみたてNISAの注意点

つみたてNISAを始めるにあたって、知っておきたいことをまとめておきますね。

口座の開設つみたてNISA口座は、1人1口座に限り開設できます。ただし、つみたてNISAを選んだ年は、一般NISAは選択できません。変更する場合は、前の年の10月から12月の間に変更手続きをしなければなりません。

開設した口座の取り扱い金融機関を変更する場合、変更しようとする年の9月末までに変更の手続きする必要があり

もっとみる
つみたてNISAを始める手順

つみたてNISAを始める手順

それでは、つみたてNISAを始めるための手順について説明していきますね。

マイナンバーの届け出が必要つみたてNISAで資産運用を始めるには、あらかじめNISA口座を開設しておく必要があります。

NISA口座を持っていない人はNISA口座を取り扱っている証券会社や金融機関にNISA口座の開設を申し込みます。その際には、マイナンバーと届け出る必要があります。

証券会社では、NISA口座を開設する

もっとみる
つみたてNISAの買い方、金融機関はどこにする?

つみたてNISAの買い方、金融機関はどこにする?

つみたてNISAを扱っているのは、証券会社、銀行、信託銀行、信用金庫などです。自分にあった金融機関を選びたいですよね。

どの金融機関でもいい?金融機関が違えば、つみたてられる額も回数も異なります。

つみたて金額ですが、銀行であれば1万円からが多いですね。

SBI証券や楽天証券なら、100円から積み立て購入も可能ですし、Line証券はLineポイントも使えるので、自分の積み立て希望額に合わせて

もっとみる